好き勝手なことを書いておりますが、悪意はありませんのでご了承下さい。

【読書感想文】『ゆるすということーもう、過去にはとらわれない』ジェラルド・G.ジャンポルスキー

元気ですか〜!?

どうも、ろけねおです。

今回読んだ本はこちらでございます。

ゆるすということ―もう、過去にはとらわれない

どうにもしっくり来ない感じでした。 

どうにもモヤモヤっとした感じを抱いたまま読み終えてしまいました。

何とも腑に落ちない感じがしました。

結局は心穏やかに過ごすということは全方位的に素晴らしいということは間違いないんでしょうけども、どうしてそれが自分にとって良いことであるかという理由ですね、それがこの本からはイマイチ読み取れなかったのです。

何で許さなきゃならないのかをザックリと言いますと、許さないでいても何もいいことがないからです。

自分にとっても、周りの人にとっても、許せないと思っている奴にとっても、みんなにとって何もいいことがないということなんです。

詳しいことが気になる方は読んでもらうとして、許せないとなっている状態、つまり怒ってるってことなんだと思うんですが、そういう状態はなるべくす〜っと沈めたほうが何かと良いようです。

何かと良いということなら、なぜ人は怒りがふつふつと湧いてくるのでしょう。

怒りがないと何かマズいことでもあるからなんでしょう。

きっと、怒りを感じるところが自分にとって修行の足らんところというか、直したほうが楽に生きていけるポイントというか、そういうところだから、それに気づくために怒りがあるのかなと思います。

つまり、相手はボクを怒らせることで、気づきを与えてくれたありがたい人ということになるわけです。

感謝できれば怒りも収まるし、何だったら相手とも仲良くなれるかもしれません。

もちろん、全然許せんということもありますから、なかなか何もかも感謝するってのは難しいわけですけども、できるだけ皆が皆、お互いに感謝しあって生きていけるとそりゃ楽しい世の中になるわなとは思います。

わかる。

わかるけど、それが難しいから、怒りとどう向き合うのかを知りたかったのに、なかったからモヤモヤしてるんだと思います。

それではまた。

ありがとう!

最新情報をチェックしよう!
>本を読み、ときどき映画を観て、たまに音楽を聴いてます

本を読み、ときどき映画を観て、たまに音楽を聴いてます

CTR IMG