元気ですか〜?!
どうも、ろけねおです。
今回はYouTubeで観た動画が衝撃的だったので、その話です。
YouTube
その動画とはこちらです。
獣神サンダー・ライガーさんがNOAHのジュニアに苦言を呈している動画です。
最初ライガーさんが喋っているわけだから、ライガーさんのYouTubeチャンネルかと思っていました。
ライガーさんもついにネタが無くなってヨソの団体の悪口を自分のチャンネルでやるようになってしまったのか、と幻滅してこんなの観てられない、なんて思ってしまいました。
これがNOAH公式チャンネルだった
ところがよく観ますと、なんとNOAHのチャンネルだったのです。
近々、NOAHではジュニアヘビー級だけのイベントが開催されるそうです。
両国国技館にプロレスリング・ノアがやってくる!GHCジュニアヘビー級選手権試合は第48代王者Eitaの初防衛戦!さらに4…
それの宣伝の一環でライガーさんがNOAHのチャンネルに登場するということのようでした。
その場合、普通はいかに現在のNOAHジュニアが素晴らしいかをライガーさんに語ってもらうのが良いかと思うんですが、これがビックリの真逆。
現在のNOAHジュニアを試合をほとんど観てもないのに、言いたい放題。
NOAHファンではないボクでも、いくらなんでも言いすぎなんじゃないかという内容で二度目のビックリでした。
コメント欄がムチャクチャになっているんじゃないかと思ったら、サラッと見ただけですが、概ね好評だったりするので三度目のビックリです。
ライガーを煽るスタッフ
黙っていてもこの展開にはなったとは思うのですが、NOAHのチャンネルのスタッフがライガーさんにNOAHジュニアの批判をさせようと煽っているように見えました。
このような宣伝をぶっこむということは、新日とNOAHが今もなおいい関係であることが伺えて嬉しくなりました。
あの1月の対抗戦後、特にNOAHとの絡みがないので何か問題でもあったのか、創立50周年イヤーということでのご祝儀的なものだったのか、とガッカリしているところだったのが、これでまたしっかり連携が取れていることが知れて嬉しくなったのです。
これで少なくとも新日ファンにはNOAHジュニアを少しは意識することになったのではないでしょうか。
会場が両国ということはビッグマッチですよね。
ということは、中継もバッチリあるということはライガーさんが解説で呼ばれたりするんじゃないでしょうか。
NOAHの中継には、最近さっぱり観ていませんが、山田邦子さんという素晴らしい解説者がいますが、もしライダーさんが呼ばれたら、山田さんとライガーさんのやり取りはなんだか楽しそうです。
※思えばライガーさんも山田さんですね。
ここまで踏み込んだNOAH、盛り上がると良いですね。
それではまた。
ありがとう!