好き勝手なことを書いておりますが、悪意はありませんのでご了承下さい。

STRONG STYLE EVOLVED は朝から?

元気ですか〜!?

どうも、ろけねおです。

 

まだちょっと先になりますけども、カリフォルニアのロングビーチというところにあるウォルターピラミッドという会場で我らが新日本プロレスが試合します。

ホントにピラミッド

Walter Pyramid – Wikipedia

英語ばっかりなんて書いてあるのかほとんど読めないんですが、名前がピラミッドってだけかと思ったら外観もピラミッドなんでちょっとビックリしました。

www.tripadvisor.jp

観光にも良いところのようですな。今のところ、行く予定はありませんが・・・。

この3試合だけでも会場に行きたくなる

まだ全試合のカードは決まっておりませんが、3試合だけ決定しています。

ゴールデン☆ラヴァーズ vs ヤングバックス

スペシャルタッグマッチという名のタッグマッチは数あれど、本当の意味でこれほどスペシャルなタッグマッチは近年珍しいんじゃないでしょうか。やっぱりこの試合がメインになるのかな?

 

世間はゴールデン☆ラヴァーズの復活に盛り上がり、きっとゴールデン☆ラヴァーズの勝利を望んでおられる方が多いのでしょうけども、僕はヤングバックスが世界一のタッグチームであることを証明してくれると信じております。

ジェイ・ホワイト vs ハングマン・ペイジ

IWGP USヘビー級選手権試合として行われます。これも楽しみですね〜。「US」なんてついてますけども、日本のプロレス団体のベルトですから、たぶんジェイ選手が防衛するんでしょうけど、ペイジ選手が勝ってチャンピオンになったほうがおもしろくなるんじゃないでしょうか。そのほうがUS感出ますしね。ROHで防衛戦やってもらうのも良いかも。

 

ガンバレ!ハングマン!

※ハングマン違いです。ごめんなさい。大好きなドラマだったのでつい。

獣神サンダー・ライガー vs レイ・ミステリオJr.

昔、アメリカはWCWで一度対戦しているんだとかどうとかという話を目にしましたが、僕はサッパリ覚えてません。

 

実はウチにミステリオ選手のDVDがあるくらい気になっていた選手ではあるのですが、それもどんな内容だったかサッパリ覚えてません。

※これです。

この試合前にはこれでミステリオ選手の予習をしておこう。

 

この3試合があるというだけでもライブで観戦したい!って気になります。ちょいと距離があり過ぎますけどね。今から急に行きたくなってももうチケットはないようですが・・・。

チケット完売

出典:新日本プロレスリング公式ウェブサイト

そりゃそうだ。

新日本プロレスワールドである!

こうなると、もう頼れるのは我らが新日本プロレスワールドだけなのでございます。

STRONG STYLE EVOLVED

出典:新日本プロレスリング公式ウェブサイト

テレ朝チャンネルでも観られるようですが、現在我が家では観られなくなってしまいましたので無視してました。

 

あとは25日になるのを待つだけとおもっておりましたが、よくよく考えてみるとこれアメリカの話なんですよね。いつもの日本の試合みたいに試合開始前までにテレビの前に座ってりゃ良いってことなのか、どうなのか、困ってしまったのです。

 

なぜなら、このウォルターピラミッドがあるロングビーチと日本では時差があるからです。

www.localtime.jp

昨年はサマータイムがありまして、それが3月12日だったので今年もそういうことならば、その時差は16時間です。日本が16時間先の世界に存在するのです。

 

ロングビーチの25日の日曜日17時から試合開始で、ライブ配信がスタートすると、その時日本は26日の月曜日朝9時なのです。仕事の真っ最中じゃないか!

 

ああ、有給取ろうかな〜。

 

そういえば前回のロス大会のときはどうだったんだ?普通にワールドで観ていたような記憶があるけど、あれは録画だったのかな?サッパリ覚えてません。

 

ともかく、その日が来るまで待ちます。

 

それではまた。

ありがとう!


プロレスランキング

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!
>とにかくプロレスが好き

とにかくプロレスが好き