好き勝手なことを書いておりますが、悪意はありませんのでご了承下さい。

SHOがシングルチャンピオンになる:『SUPER J-CUP 2019』後のジュニア予想

元気ですか〜!?

どうも、ろけねおです。

 

気がつけば『SUPER J-CUP 2019』も『TAKAYAMAIA』も終わってました。武藤敬司 vs 前田日明を見逃してしまったのは、ヒジョ〜につらくて、お金を払えば観れるのですが、払うかどうかかなり迷って

AbemaTV アベマティーヴィー

AbemaTV アベマティーヴィー

  • 株式会社AbemaTV
  • エンターテインメント
  • 無料

結局、無料版で観ました。楽しめはしましたが、やはりカットされている部分が気になって気になって・・・。鈴木秀樹選手の試合も観たかったなぁ。ま、自分がボンヤリしていたのが悪いんで、仕方がありません。 

 

さて、今回は『SUPER J-CUP 2019』後のジュニアはどうなるのかを予想していきます。少し前に『SUPER J-CUP 2019』の一回戦の結果だけ観て予想をしましたが、

www.loca-neo.com

一切当たってませんでした。

 

よくよく考えてみたら、僕の予想はあんまり面白くなかったです。日本人選手に勝ってほしいという思いもありまして、田口隆祐選手を推してしまいましたが、面白い展開を考えるならば、当然エル・ファンタズモ選手を推すべきだったと反省しています。

 

もう『BEST OF THE SUPER JR.』でもファンタズモ選手の活躍を忘れてしまっていたようです。

SUPER J-CUP 2019 結果

出典:新日本プロレスリング公式ウェブサイト

結果このようになりました。どうも、CHAOSとBULLET CLUBの対立が激化してきた感じがします。

 

僕としては石森太二選手が完全にファンタズモ選手のサポートに回っているのがちょっと残念です。

まずはIWGPジュニアタッグ選手権試合

きたる8.31『NJPW Royal Quest』ではこんなカードが組まれています。

ウィル・オスプレイ&ロビー・イーグルス vs エル・ファンタズモ&石森太二

出典:新日本プロレスリング公式ウェブサイト

もう忘れているかも知れませんが、実は石森太二&エル・ファンタズモはIWGPジュニアタッグ王者チームなんです。

 

しかもCHAOS vs BULLET CLUBの構図にもなっています。

 

しかしながら、これはノンタイトルマッチ。ということは勝つのはCHAOSチームとことになるでしょう。イーグルス選手がファンタズモを押さえて勝つんじゃないでしょうか。いや、そうあって欲しい。

 

となると、当然次はベルトを賭けろとなります。どこで対戦するかわかりませんが、別府か鹿児島かその辺りでしょうか、そこでタイトルマッチをやります。そこでCHAOSが勝って、オスプレイ選手がシングルとタッグの2冠王になります。

 

完全無欠のジュニア王者になります。

続いてIWGPジュニアヘビー級選手権試合

そうなるとファンタズモ選手は当然黙ってません。なにしろ『SUPER J-CUP』で優勝しているわけですから、今度はオスプレイ選手の持つIWGPジュニアヘビー級のベルトを賭けて戦えとなります。

 

これが別府でジュニアタッグがあったら鹿児島、鹿児島でジュニアタッグがあったら神戸で行われるはずです。

 

『SUPER J CUP』の予想では、ファンタズモ選手は『BEST OF THE SUPER JR.』で勝っているのだから、今度はオスプレイ選手に負けるだろうと予想していたのに、ファンタズモ選手が勝ってしまいました。

 

だから、僕はここではオスプレイ選手の防衛を一瞬考えました。ここも負けるのは、さすがにファンタズモ選手に負けすぎだろう、と。

 

だがしかし、僕の予想ではこの時点でオスプレイ選手は2冠王です。そんなにオスプレイ選手にベルトが集中しても良いものか、一人のレスラーがベルトを複数所有していてはビッグマッチでタイトルマッチを組みたくとも、どちらか一試合しか組めなくなってしまいます。デメリットばかりです。

 

それは良くないと判断しまして、ここはオスプレイ選手の防衛失敗、となります。またしてもファンタズモ選手に敗れるのです。

 

当然、正攻法で敗れるはずはありません。石森選手が介入しまくりの、およそタイトルマッチとは思えないグチャグチャぶりでタイトルを奪ってしまいます。絵に書いたようなバッドエンドで場内騒然となるはずです。

救世主はSHO!

BULLET CLUB総出でオスプレイ選手はもちろん、セコンドに付いていたイーグルス選手までもボコボコにしてしまいす。

 

そこでこの2人を救いに来るのは、ロッポンギ3KのSHO&YOHを中心したCHAOSの面々です。たぶんこの頃には丸腰になっているはず(その予想は次回に書きます)の石井智宏選手は、次はIWGPタッグのベルトを狙って、おそらくこの時点でもチャンピオンのG.O.D.とやりあってるはずですから、その絡みもありつつ、BULLET CLUBを蹴散らします。

 

そこでSHO選手がマイクを取って、ファンタズモ選手への挑戦をアピールします。何しろファンタズモ選手のパートナーを石森太二選手を『SUPER J-CUP』で倒していますから、

SHOのショックアロー

出典:新日本プロレスリング公式ウェブサイト

ファンタズモ選手としても一発かましておきたい相手ですから、渡りに船です。

 

で、10.14両国大会で、タイトルマッチが実現します。結果はもちろんSHO選手の大勝利。ついにSHO選手がベルトを巻くのです。

 

この時、9.22神戸大会で復帰しているであろう、髙橋ヒロム選手が次の挑戦者に名乗りを上げてくれたら最高です。もちろん、舞台はドーム。

 

そういう感じになるのがいいかな、と。

 

これで必然的にロッポンギ3Kとしての活動は減り、ショートタイツのSHO選手が普通になります。

 

みなさんはどう予想されますか?ああでもないこうでもないと言ってる時もまた楽しいです。ハズレてもハズレても、バンバン予想して行きましょう。

 

それではまた。

ありがとう! 


プロレスランキング

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!
>とにかくプロレスが好き

とにかくプロレスが好き