元気ですか〜?!
どうも、ろけねおです。
『新日ちゃん。』ご覧になっていますでしょうか?
『バラバラ大作戦』という月曜から金曜までやっている番組の金曜の1部が『新日ちゃん。』のようです。
「のようです」と書いたのは、ボクの住んでる関西圏では『バラバラ大作戦』は放送されておらず、観られないからです。
ちなみにその時間は関西圏では『ナイト IN ナイト』という『バラバラ大作戦』に似た形式の番組が放送されているのです。
有名な『探偵ナイトスクープ』もこの括りです。
しかし、そんな『新日ちゃん。』が観られない方も心配ご無用。
TVerで観られたり、新日本プロレスワールドなどでも観られますのでどこに住んでいても、なにがしか観る方法はあるはずです。
すでに3回放送されておりますが、ムチャクチャ面白いです。近々有田哲平さんのプロレス番組も復活するそうですし、
この秋から冬にかけて、プロレスファンは大変忙しくなりますので、スケジュール調整しっかりお願いします。
ここまで人選が完璧
この番組はボクのようなプロレスファンに向けて放送されているのではなく、プロレスファンではない人に対して、プロレスの入口になるような番組であります。
なので、怖そうに見えるプロレスラーも実は普通の人で、リング上では超人だけどもリングを降りれば一般人と何も違わないということで、親近感を持ってもらおうとしてるわけです。
プロレスラーの中には、最近はいなくなったのかも知れませんが、プライベートでも変わった人もいるでしょうから、ここで人選を間違ってしまうと全然意図した番組にならないということになります。
そこで第1回目の放送に白羽の矢が立ったのが、田口隆祐選手でした。
そこで田口選手のプライベートが垣間見える田口選手に関するクイズをすることで、プロレスラーに親しみを持ってもらおうという趣旨でした。
これは見事に功を奏したことでしょう。プロレスラー然としたものはなく、普通のオモロいオッサンとしてアピール出来たと思います。
そして、その次は棚橋弘至選手でした。棚橋選手の回はちょっと趣旨が違いまして、とにかく「プロレスラー棚橋弘至』の魅力に迫る回でした。
これは普通にプロレスファンが楽しめたものになっていたかと思います。
さらに最新の第3回目はその次は矢野通選手で、田口選手の時と同じように、矢野選手に関するクイズでした。
クイズの内容は違う選手とほぼ同じだったんですが、当然田口選手とは違う答えなので、楽しめました。
この調子で他のユニットでもやって欲しいです。
ちゃんと喋れる人か、もしくはテレビ慣れしている人が選ばれています。完璧でした。
天然ボケの人を配置
棚橋選手に企画は棚橋選手1人だったのですが、田口選手と矢野選手のクイズ企画にはそれぞれ天山広吉選手と飯伏幸太選手、後藤洋央紀選手とSHO選手が解答者として参加していました。
この人選もまた絶妙でした。いずれもちょっとだけ天然が入っている人たちです。
「ちょっとだけ天然」なので、大きく脱線することなく程よくおかしいので、進行がスムーズでした。
それに答えがなかなか出なくて、テンポが悪くなるということもなく、そこそこの問題が消化できているのも良かったです。
しかも、それぞれがそれぞれの魅力をしっかり出せていたので大成功だと思いました。
そもそも後藤選手は好きな選手でしたがより好きになりました。ぜひとも「金の雨が降るぞー」と言って欲しいです。
三谷紬アナが素晴らしい
この番組が素晴らしいのは何より、プロレスを知らない三谷紬アナを起用したことです。
もちろん、ボクがタイプだということもあります。
三谷アナの選手への質問が、プロレスファンからは出て来ないもので、なおかつ確かになぜそれを疑問に思わなかったんだろう?と思わせるものが多いのが素晴らしいです。
天山選手のキャッチフレーズが「荒ぶる猛牛」だと知ると、天山選手の使う技にも「牛」が入るのか?と聞いたのです。
確かに!とハッとさせられました。そう言えばバッファロースリーパーくらいしかない!
天山選手は「アナコンダとかヘビが入ってくるんです」と答えて、ウケてました。
また後藤選手のキャッチフレーズが「混沌の荒武者」と聞いて、「荒れてるんですか?」と質問しました。
ボクらは後藤選手の荒々しいファイトを目の当たりにしているから「荒武者」はしっくりくるのですが、プロレスを観たことがない三谷アナからすれば、「荒れた生活をしてる人」というイメージがまず浮かんだんでしょうね。
さらにSHO選手が「ロッポンギ3K」というタッグチームの一員であることを知ると「六本木在住なんですか?」と質問しました。
ボクらは「ロッポンギ3K」が「ロッポンギ・ヴァイス」の後継チームだからというのを知っていますが、三谷アナからすると、住んでるところがSHO選手もYOH選手も六本木だから、そんな名前になったんだろうと思うわけです。
三谷アナが最終的には実況するまでやって欲しいです。これまでテレ朝では女子アナがプロレスの実況を担当したことはあったかな?
日テレのほうはあったような気がします。
もしもまだ誰も担当していないのなら、ぜひ担当できるところまでプロレスを知って欲しいです。
それではまた。
ありがとう!