元気ですか〜!?
どうも、ろけねおです。
今回は今日から始まる『NEW JAPAN CUP 2023』の優勝予想を書きます。
NEW JAPAN CUP 2023
結論から書きますと、お解り方もおられるかと思いますが、優勝はデビッド・フィンレー選手です。
なぜなら、好きだからです。
ぽっちゃりしていた頃からずっと好きだったのですが、ついこの1年ほどで実力を証明できる機会が増えてきまして、ますます応援したい気持ちが高まっております。
善戦マンでもう終わって欲しくない。
G1は難しくてもNJC(NEW JAPAN CUP)なら行けるはず。
ということでフィンレー選手を優勝を予想し、そして優勝を祈ります。
優勝はデビッド・フィンレー
ジェイ・ホワイト選手が移籍したので、空いた席に座るのは、フィンレー選手となりそうな感じです。
そうなるとBULLET CLUBのリーダーということになります。
しかし、ジェイ選手がいなくなったからってBULLET CLUBでもなんでもなかったフィンレー選手がおいそれとリーダーになれるわけがありません。
順当に行くと次のリーダーはエル・ファンタズモ選手でしょうし。
ということで、リーダーになるための資格を得るための儀式が必要なのです。
それこそが『NEW JAPAN CUP』の優勝なのです。
まずはフィンレー選手がサラッと優勝しておかないとBULLET CLUBがこれ以上先に進めないのですから。
SANADAの優勝も観たい
とはいえ、このところスランプに陥っているSANADA選手に優勝してもらって、スランプ脱出を図るところを観たいという気持ちもあります。
武藤敬司選手の引退試合に、なぜか1人だけバッチリ正装をしてセコンドに付いていたSANADA選手はなんか面白かったんですが、プロレスのほうではこのところさっぱりですから。
ということで、ちょっとSANADA選手の優勝も考えたのですが、やっぱりフィンレー選手のことが好きという気持ちが勝ってしまいました。
ここで勝たなくてもSANADA選手の再起にはG1があるかな、と思っています。
でも、NJCの優勝、もしくはG1の優勝がなければSANADA選手はもう浮上するきっかけを失うんじゃないかと考えています。
サプライズも用意しました
このあとボクの予想するトーナメントの.全ての結果を出しますが、G1に並ぶビッグイベントであるNJCですから、結果もサプライズがあるかと思いますが、それ以外でもサプライズがあるのではないかと踏んでおります。
そこで考えたのは、以下です。
- SANADA選手以外のロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンが揃って1回戦負け
- 成田蓮選手、海野翔太選手の大躍進
誰もすぐ考えつくようなものですが、どうでしょう?
成田選手、海野選手の両名の大躍進はちょっと欲張りすぎたかも知れません。
もしかしたら、どちらか1人になるかもとも考えています。
オカダ・カズチカ選手が清宮海斗戦後に新日の若い奴にも清宮選手ぐらい噛み付いて欲しいものだ的なことをおっしゃっていたということは、このシリーズでその機会が与えられるということでしょうし。
ということで、今年も『NEW JAPAN CUP 2023』を存分に楽しみましょう。

ザック・セイバーJr.選手やウィル・オスプレイ選手があんまり活躍できない感じになってしまったのは、少々心苦しいです。
それではまた。
ありがとう!