好き勝手なことを書いておりますが、悪意はありませんのでご了承下さい。

遅ればせながら丸藤正道 vs ヒデオ・イタミを観ました

元気ですか〜!?

どうも、ろけねおです。

 

たまたまYouTubeにあったので観ました。

丸藤正道デビュー20周年記念大会で実現したシングルマッチです。

www.loca-neo.com

この二人に何の思い入れもないんですが、最近のNOAHの選手はほとんど知らないのですが、この二人が若手のときはまだNOAHの試合も観ていたので、どういう感じに仕上がったのか、少し気になったので観れて良かったです。

小橋&川田の解説が良い

まず解説を全日四天王の二人、小橋建太さんと川田利明さんがなさっているのがワクワクしました。二人の現役時代は、どんな声をしているのかさえわからないほど、肉声を聞く機会は極端に少なかったんですが、それが聞けてまずなんとなく嬉しかったです。

 

特に僕は川田さんが好きだったので、じっくり話を聞いていたい気持ちになりました。

ただ、どちらも何を言ってるのかよくわからないのが面白かったです。

 

あんな激しい試合をたっぷりやてしまったら、そりゃ会話がちゃんとできなくもなるか〜と妙に納得してしまいました。

WWEに行ってからは初めて観ました

特に気になっていたのは、現在WWEの選手であるヒデオ・イタミ選手です。僕はまだジュニア戦線で活躍していた頃くらいしか知りません。ちっちゃくて細いけど、気の強い小気味いい動きをするNOAHの選手っぽくない選手という印象でした。気がついたらGHCのヘビー級チャンピオンになってたりして、僕が知っているのはほんの短い期間だけなのです。

 

 

ところがこの試合のイタミ選手はひどい仕上がりでした。これじゃあWWEでは上にあがれないでしょう。WWEではかなり小さい部類に入ると思いますので、やはり他の選手よりもスピードで圧倒しないとキツいと思います。

 

それなのに、全然スピード感がありません。特にキックの遅さにはビックリでした。解説の川田さんは、イタミ選手はケガを抱えていて、しっかりコンディションを整えることができないかったようだ、というようなことをおっしゃっていましたが、そうなんでしょうね。とはいえ、これでメインというのはキツいですし、これでいい試合が出来たということなら、NOAHが新日本プロレスのライバル団体になることはまだ先でしょう。

丸藤選手もまたキツい

丸藤選手はちょっと前に出場したG1以来に動いているところを見ることになるんですが、こちらもまたコンディションが良くないんでしょうね、全然動けてませんでした。それでも、イタミ選手よりは動けていたと思います。要所要所に繰り出す虎王やトラースキックの切れ味はさすが丸藤!って感じでした。

ということで特に何もないままおわっちゃいました。近頃は全日本プロレスが調子いいそうですが、NOAHのほうは心配ですね。やっぱりNOAHは全日本プロレスと一つになったほうが良いんじゃないでしょうか。いろいろあると思うけど、なんとかクリアして1つになって欲しいですね。

www.loca-neo.com

それではまた。

ありがとう!


プロレスランキング

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!
>とにかくプロレスが好き

とにかくプロレスが好き