元気ですか〜?!
どうも、ろけねおです。
今日もみんなのランキングをこすっていきます。
今回取り上げるランキングは『女子プロレスラー人気ランキング!みんなが好きな女子レスラーは?』でございます。
歴代の女子プロレスラーをズラッと並べてどのレスラーがあなたは好きですか?と聞かれて答えたランキングです。
昨日、取り上げたランキングもそうだったんですが、
DDTの現役選手がランキング作成のための投票をしています。
昨日それを取り上げなかったのは、現役プロ選手の目線という感じが全然しなくて面白くなかったので触れませんでした。
『最強』という言葉にプロレスラーが触れるのって難しいんだなと思ったのですが、こちらは単に好きか嫌いかという話で、好きになる理由も人それぞれですから、こういうのは自分の視野が広がるいい機会です。
1位は豊田真奈美さんだが・・・
人気ランキングとなるとやっぱりレジェンドである長与千種さんが強いんじゃないかと思っていたのですが、1位は意外ってほどではないけどもこの人そんなに人気があったんかと思った豊田真奈美さんでした。
ボクは現役のときも試合をいくつか観てますけども、その時からあんまり好みではなかったので、自分がちょっと変わってるのかな〜と気が付きました。
なんとなくですけど、試合を観てるとこの人性格悪いんだろうな〜と思わせる行動や言動が目についたんですよね。
それはプライドの高さに直結する部分でもあったりするので、嫌いになるほどではないんですけど、友達にはなれないだろうな〜という雰囲気があり、どうにも好きになれませんでした。
確か豊田さんは全く男子のプロレスは観ない方で、女子プロレスだけを観て育ったという選手だったと記憶しているのですが、男子のプロレスを積極的に取り入れて一時代を築いた長与千種さんのフォロワーが多い中、真逆に行くのは面白いな〜とは思ってました。
豊田さんのオリジナルホールドにジャパニーズ・オーシャン・スープレックスという技がありますが、この「ジャパニーズ・オーシャン」の部分がどうにも受け入れがたいカッコ悪さを有していたのも好きになれなかった理由の1つです。
当時、女子プロレスはオリジナル技がバンバン出てきたときで、デスバレーボムとかナイアガラ・ドライバーとかスプラッシュ・マウンテンとか、ちょっとそれまでのプロレス技の名前とは違うオシャレな(当時のボクはそんな気がした)名前がついた技が登場したんです。
そこに出てきたのはが「ジャパニーズ・オーシャン」ですので、ダセ〜っと思っちゃいました。かと言って日本海を表す「ジャパン・シー」とか「シー・オブ・ジャパン」では語呂が悪いのもわかりますから、仕方がなかったのかも知れません。
しかも、その後に開発された技にも「ジャパニーズ・オーシャン・サイクロン・スープレックス」とつけちゃったのもガックリしました。
だって日本にはサイクロンではなくタイフーンなんです。
ないものに更にないものをプラスして、カッコ悪さを倍増させたんですからガックリも倍増です。
技そのものは革新的で素晴らしい技だと思いましたが、ネーミングセンスが壊滅的でした。
この技はボクの知ってるところではスターダムのビー・プリーストリー選手が現在、クイーンズ・ランディングという名前でフィニッシャーに用いてますが、このビー選手が使ったことでもひと悶着ありましたね。
どういう決着がなされたのか知りませんが、ビー選手はずっと使ってるので良かったなと思いますし、名前も変えてくれて本当に良かったと思います。
アーサ米夏って誰?
今回のランキングで一番驚いたのは名前を一度も観たことがない選手が11位にランキングされていることでした。
その名はアーサ米夏という選手でした。
Wikipediaによりますと、病気でプロレスラーとしての活動を停止して自宅療養中なのだそうです。
今、現役で活躍してないから、最近女子プロレスを勉強しだしたボクが知らんのも納得です。
2016年にデビューして2018年で活動を停止しているのでわずか2年足らずでありながら11位にランキングされてしまうというのは相当インパクトがあったんでしょうね。
どんな選手なのかは存じませんが、観てみたかったな〜と思ってしまいました。
病気が治ったらまた復帰されるかも知れないので、Wikiに引退の文字は書かれていないのだと思いますので、復帰されることを期待します。
スターダムが20位まで1人しかはいってない
20位までのランキングが発表されていますが、わが?スターダムの選手は岩谷麻優選手しか入っていないのが実に残念です。
スターダムファンはこんなランキングがあることを知らないのかも知れませんね。
泣けるのはこのランキングの紹介文の中に、
なかでも現在、Netflixにて配信中の人気リアリティ番組「テラスハウス TOKYO 2019-2020」に出演している現役女子プロレスラー「木村花」は、ド派手なルックスとピンク色の髪の毛からは想像もつかない乙女なキャラが人気を集め、かわいいと評判の女子プロレスラーです。
と木村花選手が紹介されているのにも関わらず、ランクインしていないところです。
しかも花選手の評判を下げてしまった「テラスハウス」を用いての紹介ですから、これをみて「テラハ出てる女子プロレスラーがおるんか、観てみよ」と思って観たら、大惨事。
アレを観て花選手を好きになるのはなかなか難しいでしょうね。
女子プロレス界をリードしているスターダムと言えども、まだまだこの感じであるということです。
今後も積極的にスターダムのことを書いて、スターダムに、女子プロレスに興味を持つ人が増えることに微力ながら貢献できたら良いなと思っております。
だったら、ディスるようなこと書くなよ、と怒られそうですけどね。
それではまた。
ありがとう!