好き勝手なことを書いておりますが、悪意はありませんのでご了承下さい。

『コトダマン』全員進化は出来ませんでした

元気ですか〜!?

どうも、ろけねおです。

新日本プロレスの選手が出てくるということで、どういうゲームか分からずとりあえずダウンロードしてみた『コトダマン』ですが、

当初、早々と飽きてしまい『ポケモンGO』と同じ道をたどるかと思ったのですが、

Pokémon GO

Pokémon GO

  • Niantic, Inc.
  • ゲーム
  • 無料

意外や意外、妻も始めたと聞いて、それじゃまたやるかとやってみると、おもしろさに火が付きまして現在も毎日欠かさずログインしている状態です。

コトダマンというゲーム

ゲームに興味がない人は新日本プロレスとコラボしてようがやっぱりやらないわけですが、ゲームとして云々というよりも脳トレとして活用するのが良いんじゃないかと思いますので、中高年の方にはピッタリです。

というのも、このゲームは言葉を作って攻撃して悪者やっつけるゲームなのです。本間朋晃選手のキャラならば本間の「ほ」という文字が使えます。この文字を使って言葉が作れたら攻撃できます。文字数によって技や攻撃力が違います。文字数の多い言葉だと強力な技が出るのです。

コトダマンのゲーム画面

限られた文字だけでどんな言葉を紡げるかが攻略の第1歩ですので、この文字だとどいういう言葉が作れるだろう?と必死になって考えるのが脳トレになるんじゃないかと思うのです。

空いたところに指で文字を移動させるだけです。この画面では本間選手の使い道がありません。文字を使うとそこに新たな文字が供給されますので、その新たな文字と本間選手の「ほ」の組み合わせで何が出来るか考えるのです。

ウルトラマンが異常に強い

さて、現在はもうコラボ期間が終わりまして、新たに新日本プロレスの選手が出てくるということはないのでしょうけども、これまでもいろいろとコラボしているようで、その中でちょっと羨ましいな〜と思ったのはウルトラマンのキャラクターです。

ウルトラマンとのコラボは、新日本プロレスとのコラボ以前にあったみたいでもう手に入りません。特撮大好きですから、ウルトラマンが使えるなら使いたいものです。このゲームはネットで同じゲームをやっている人同士つながって協力して戦うということも出来るのです。時々ウルトラマンのキャラを持っている人がおらます。

で、そのウルトラマンの攻撃たるや、凄まじい威力でした。僕が育てた新日本プロレスのレスラーを遥かに凌駕する強さに驚きました。で、ちょっと調べましたら、

kotodaman.xyz

期間限定のキャラは弱いんだそうですが、その中でもウルトラマンの強さは異常だったそうです。コトダマンを作っている人はプロレスよりウルトラマンのほうが好きだということなのかしら。

新日本プロレスラーズの育成結果

最後に丹精込めて育ててきた僕の新日本プロレスラーズを紹介して終わります。

永田裕志

永田裕志選手は進化させず終いでした。見た目もブサイクですし、そもそも永田選手は好きじゃないので進化させようという気になりませんでした。

真壁刀義

真壁刀義選手も進化させられなかったのですが、戦っても戦っても真壁選手のキャラが手に入らず、進化させることが出来なかっただけで意図的に進化させなかったわけではありません。残念でした。キングコングニードロップ使いたかった。

天山広吉

天山広吉選手は進化させた上にレベルも限界まで上げましたが、あんまり強くないので使ってません。ごめんなさい。

小島聡

小島聡選手も進化させたのですが、あまり強くないので使ってません。それにしても第3世代がの4人中3人がキャラ化されて、いちばんキャラが濃い気がする中西学選手がキャラに使われていないのは納得がいきませんし、そもそもゲームのキャラにするに当たってナゼ第3世代を選ぶのかもよくわかりません。

KUSHIDA

KUSHIDA選手も進化させました。「く」から始まる五文字の言葉を作って初めてミッドナイトエクスプレスが出せるんですが、そんな言葉ほとんど思いついたことがありませんし、思いついたとしても都合よくその言葉が手元にあることはほぼありません。

本間朋晃

新日本プロレスラーズの中で一番活躍しているのが本間選手です。「ほ」は以外に言葉を作りやすいですし、大こけしがわずか四文字で繰り出せるので楽で強力です。また技を繰り出すときのガサガサ声もテンションが上ります。

棚橋弘至

棚橋弘至選手はハイフライフローを繰り出すんですが、その時になぜか「IWGPは遠いぞ」というんですね。ホントに本人が遠くなっちゃったので、ハイフライフローを出す度に悲しくなります。

ケニー・オメガ

ケニー・オメガ選手のVトリガーもそこそこ強力な技なんですが、「け」で始まる五文字の言葉を作ることが全然出来ませんで、未だ繰り出せてません。

内藤哲也

内藤哲也選手は進化前はちゃんと顔が見えたのですが、進化させたらガイコツになりました。内藤選手感ゼロです。デスティーノを繰り出すと「トランキーロ、あっせんなよ」と言ってくれます。

オカダ・カズチカ

オカダ・カズチカ選手がいちばん好きですから、いちばん活躍させたいのですが、「お」で始まる四文字の言葉が作れることが滅多になくレインメーカーをほとんど見れてません。しかもあんまり強くないので、本間選手にメインイベンターの座を譲ってしまってます。進化させる苦労に反比例する強さ設定に疑問を持ってます。

また来年、コラボされることを祈りながらなんとか来年までゲームが続けられたら良いなと思ってます。

それではまた。

ありがとう!


プロレスランキング

最新情報をチェックしよう!
>とにかくプロレスが好き

とにかくプロレスが好き