元気ですか〜?!
どうも、ろけねおです。
少し前にジェイ・ホワイト選手には退団して欲しくないな〜という思いを書いたのですが、
昨日新日本プロレス公式サイトの選手プロフィールのところから、ジェイ選手の名前が消えていたのです。
長いこと新日のリングに上がっていない、ジェイ・ブリスコ選手やジェイ・リーサル選手があるのに、ジェイ・ホワイト選手の名前がないのです。
これを以てついにジェイ選手が退団したんではないか、いやしてない、いやいやすでにしてる、思い出話でもしますか、WWEに行って欲しいなど、いろんなツイートを拝見しました。
ボクもショックでした。
これがホントに退団でもう新日のリングに上がらないということであるならば、あまりにも寂しいな〜と思いました。
まだ確定してない
これまでには、いつの間にか新日から離れてた選手というのもいるのかも知れませんが、元IWGPヘビー級チャンピオンであるジェイ選手がそんな扱いになるわけがないのです。
新日から公式には何も発表されていないのです。
※1月15日早朝現在。
これまでも何人かこの時期に去っていますけども、全員ちゃんと辞めましたよというアナウンスはあったはずですから、ジェイ選手の退団が確定したわけではないのです。
トランキーロ。
こちらのブログを読みました。
ボクはこちらを読むことにより、選手プロフィールなんて信じないぞ、という気持ちになりました。
つまり、もうすっかり見ない選手であってもしっかりプロフィールの残っている選手もいるくらいですから、退団してないのにプロフィールから消えている選手がいてもおかしくないということです。
退団してたら・・・
とはいえ、やっぱり退団がないわけではないという状態ではありますので、不安になります。
そんなにジェイ選手を応援していたわけでもないのに、凄く寂しい気持ちになっていました。
それはジェイ選手は退団しないと、心のどこかで信じていたから退団っぽい事実を突きつけられると寂しくなって、なんとか残ってもらえないものか、という気持ちになったのです。
ところが、もう退団が確定となると、気持ちがスカッと切り替わります。
お金の話もそうだけど、あっちにはジェイ選手の好きなプリンス・デヴィッド選手がいるんだしな〜となると、行ってもおかしくないわな〜と、こりゃ退団だ、間違いない、となると、急にもうええわ、どこへでも行きさらせ、というなりました。
もうすっかり知らない人みたいな気持ちにすらなってきます。
新日とスターダム以外はほぼ観ないので、活躍されても知りようがないというのもありまして、忘れてしまえるようになりました。
これまでいちばんキツかった退団は中邑真輔選手の時で、その時はWWEでも活躍して欲しいという気持ちは最初こそあったんですが、何しろWWEを観る習慣がないのでそのうち気にならなくなってしまいました。
現在中邑選手がアッチで何をやってるかも全く知りません。
きっとジェイ選手も新日から去ってしばらく経てば、新日を追いかけるほうが忙しいので忘れてしまうでしょう。
継続参戦ならば・・・
こんなプロレスファンを賑わせたわけですから、継続参戦となったとしても、何事もなかったように今まで通りというのは勘弁して欲しいです。
やっぱりベビーターンですね。
棚橋弘至選手のヒールターンも書き続けているもの全く成ってませんが、ボクはここに新たにジェイ選手のベビーターンを提案します。
髪を切り、ヒゲを剃り落としてしまえば全くの別人に生まれ変わります。
ついでに?飯伏幸太選手はヒール寄りになると良いんじゃないかと考えてます。
ユニットはどうなるの?ということまでは、考えが及んでませんが、飯伏選手とジェイ選手を入れ替えたほうがしっくり来るような気がします。
それに、ジェイ選手はそこそこ日本語がいけるという話なかったですか?部屋ベビーターンしてカタコトの日本語アピールされたら、泣くでしょう。
それも観たいです。
せっかくプロフィールから名前が消えたのだから、継続参戦ならば度肝を抜く復活が観たいです。
それではまた。
ありがとう!