元気ですか〜?!
どうも、ろけねおです。
書くことが思いつかず、更新が遅くなってしまいました。すみません。結局ひねり出したのはこんなどうでもいい内容になってしまいました。
ドラマ・映画でプロレスラーを観る
テレビでプロレスラーを見かけるのが、なぜか嬉しいものです。好きなレスラーだとなおのこと。ただ、映画とかヤクザとか用心棒みたいな感じで出るのは
あんまり喜べません。プロレスラーは未だにそういう風に捉えられてるんだな〜と思うと若干悲しくなります。
しかもプロレスラーの屈強さをアピールするなら良いんですが、この映画のように(ボクはこの映画を観ていませんが)おねえちゃんのハイキック一発でぶっ倒されてしまうなんてちょっと悲しかったりします。
結局、どんな番組に出るかと言うよりもどういう扱いか、が重要です。同じ真壁刀義選手が出ているのでも、
こっちのほうが良かったと思います。
さて、免疫力アップが気になる今日このごろ。
この雑誌を手に取りました。
これまで、そんなに読んだことのない雑誌だったのですが、『免疫強化』の言葉につられて開いてみました。すると、
いきなり高橋ヒロム選手が登場しました。
Tarzanといえば、身体を鍛える人の雑誌みたいなイメージがありますから、この雑誌にプロレスラーが出てくることには違和感が一切ないのですが、プロレスラーの屈強な肉体についての話ではなく、入場時に手に持っている革ジャンの話題というのに驚きました。
この出方にボクは嬉しくなりました。ヒロム選手らしい出方であると思いました。
この雑誌では、普段このページにはどういった方がエントリーしているのかわかりませんが、よくぞヒロム選手を登場させてくれた、と雑誌編集者の皆さんに感謝したいくらいです。
今後もこういう扱いされるようなプロレスラーがどんどん出てくると良いですね。
すご〜く短いですが、今回はこれだけです。
それではまた。
ありがとう!