好き勝手なことを書いておりますが、悪意はありませんのでご了承下さい。

『ファイプロ ワールド』スターダムDLC第二弾を買ってみた

元気ですか〜?!

どうも、ろけねおです。

一昨日に中野たむ選手と飯田沙耶選手がタイチ選手と一緒に『ファイプロ ワールド』を

やっているのを観たことを書きました。

www.loca-neo.com

スターダムDLC(恥ずかしながらDLCの言葉の意味もわかっておりませんがなんとなく使ってしまいました)の第一弾をすでに購入していたので、第二弾を買わない理由はないと思いこんでしまいまして、買ってしまいました。

www.gamespark.jp

近頃、ゲームそのものをしていないので、まずPS4のコントローラーがどこ行ったのかわからなくなっていて困りました。ワイヤレスって便利なような不便なような、です。

どこで買えば良いのか

よ〜し買うぞ!となったんですが、はて?どこで売ってるのやら?

PS4を購入してそこそこ時間が立つのですが、ほとんど『ファイプロ』と『モンハン』しかしてないので、ネットで購入して遊ぶというのがよくわかりません。 

www.spike-chunsoft.co.jp

ファイプロの公式サイトに行っても売ってそうなところがわからないし、突然アップデートなんて出てきて、PS4本隊とファイプロのアップデートが始まるしで、わけがわかりません。

PS4の最初の画面をよく見ると左のほうに「STORE」というのがありまして、きっとこれだなと思ってそこへ飛んで「ファイヤープロレス」で検索しました。

最初「ファイヤー」なのか「ファイア」のかで迷いました。一字一句あってないと目的が果てせない検索エンジン?もあるので困らされることもありましたが、上手く行きました。

すると『ファイプロ』のゲームそのもののダウンロード版しか出てきませんでした。

もうすでにディスクで買ってるのに、同じゲームのダウンロード版買ってどうする?普通検索にかけたらそれに関係するものすべて出てくるんじゃないのかね?

ちょっとイラつきながら、今度は「スターダム」で検索したんだったかな?そこでやっと目的のものにたどり着いた次第です。

やっと購入できました。インストール完了とか出た気がします。

どうすれば使えるのか

これで飯田沙耶選手を使って、岩谷麻優選手や星輝ありさ選手をボコれるわいとウキウキしておったのですが、選手を選ぶ画面は以前のままでした。インストール完了したんじゃないのかね?とまたしてもイラつきました。

あっちこっち探しても選手を増やせそうな項目が見つかりません。

またしてもファイプロ公式サイトを見たり、FAQを見てみたのですが、ダウンロードしたデータをゲームで使用する方法が見当たりません。

その方法をネットで検索をかけてみたのですが、スターダムの選手が増えたという話題はボンボン出てくるのですが、肝心の使い方がなかなかヒットしません。

思えば、スターダムDLC第一弾を購入したときもこんな目にあったな〜と思い出しました。でも、なんやかんやで使えるようになっているから、これもなんやかんやで使えるようになるだろうと、考え始めました。

すると、あれ?もしかしてPS4を再起動したら良いんじゃないか?と思い立ち再起動させようとするも、今度は再起動の仕方がわからずまたしても苛立ちます。

見かねた妻が再起動をしてくれまして、ついにスターダムの選手が増えたのでありました。

そういえば、新日のジュニア選手のデータとかも売ってたような・・・。スーパージュニアが開催される前には買いたいな〜と去年思っていたのを思い出しました。今年こそ買おうっと。もう売ってない?

プレイした

最近発売されたところのなのに、もうコスチュームのデザインが違う選手がチラホラ。

中野選手は動画の中で、イメージカラーが紫であるというようなことをおっしゃっていたのですが、このゲームでは白でした。デザインは変えられなくともカラーくらいはポンポンと変えられるのかな〜と思っていたのですが、その方法はわかりませんでした。

やっぱり中野選手を使うなら紫のコスチュームが良かったですね。

中野たむ
出典:スターダム公式サイト

アップデートがあったりするのかしら。

最近はジュリア選手が好きなので、ジュリア選手が使えるようになったのがとっても嬉しかったです。でも、グロリアス・バスターはあるんですがグロリアス・ドライバーが無かったのもちょっと残念でした。

バスターからのドライバーというキン肉マンの必殺技の進化みたいになっていた試合を、最近観たところだったので、AZM選手を相手にその再現を狙ったのですが、技あらへんがな!となりました。

楽しいのは女子選手ならでは技やオリジナル技を使えることです。ビー・プリーストリー選手のクイーンズ・ランディングとかあずみ寿司とか、もちろん飯田選手の飯田橋も使用できます。

飯田選手には、魔神風車固めが搭載されていれば最高でしたが、それはさすがに無理ですね。アップデートに期待しましょう。あ、エディットすれば良いのか。マシン作ろ。

飯田橋でフィニッシュを飾りたいのですが、なかなかそうさせてくれないのもリアリティがあってよかったです。

ダメージがなかなか蓄積できないし、そういう技がないのが、今後の飯田選手の課題かな?なんて思わせます。

よく知らない選手もいるので、ゲームしながらもっとスターダムを勉強していきます。

それではまた。

ありがとう!


プロレスランキング

最新情報をチェックしよう!
>とにかくプロレスが好き

とにかくプロレスが好き