元気ですか〜⁉︎
どうも、ろけねおです。
新日本プロレスワールドはサービス開始直後から利用してましたが、スマホサイトのほうは、どれほど内藤哲也選手に「焦ったほうがいいですよ」と言われようと頑として会員登録をしませんでしたが、ついに4月3日、登録しました。
auなら安くなると勘違い
僕のスマホはauです。auなら今、新日本プロレスのスマホサイトに会員登録すると1年だったか会費が半額になるというのを見かけ、これはチャンス!と登録しようとしたのです。
すると、その割引が発生するのは、auスマホを新規契約した人だけでした。
な〜んだ、勘違いか。安くならないなら会員登録はしない。読みたいインタビューがなくはないが、お金を払ってまでも読みたいか、と言えばそこまでではない。
ということで、一旦は登録しないという結論に達しました。
スマホ会員限定大プレゼント祭り
そんな中、新日本プロレスはスマホ会員だけのためのプレゼント企画を発動します。
どれどれ、どんなプレゼントがあるんだい?どうせロス・インゴナブレス・デ・ハポンのグッズに偏るんでしょ?なんて思っていたら、な、な、なんとランス・アーチャー選手のサイン色紙があ〜るじゃありませんか。
アーチャーグッズまであるなんて!新日スマホサイトは本気じゃないか。僕を本気で会員しようとしてきている!
いや、わずかに3人。当たるか?当たるんか?当たらんやろ?そう考えてしまい、ここでも撤退。登録しないという結論に達してしまうのでした。
SANADAのインタビューが読みたい
上に書いたように、読みたいなぁと思わせるインタビューがなかったわけではありません。
たとえばデビッド・フィンレー選手の『YOUはどうして新日本へ』はかなり気になりました。でも、それを読むためだけに会員登録するのもなぁとブレーキが掛かってしまいました。
ところが運命の4月3日。
SANADA選手がインタビューに応えているのです。そして、こんなことを話しているというのです。
【インタビュー“序盤”を無料公開!】
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2019年4月2日
「これから棚橋弘至の役割をはたすのは、“俺”じゃないですか?」
『NEW JAPAN CUP』“準優勝”、あのSANADAが大いに語った!(前編)
☆新日本プロレスのスマホサイトで“全文”掲載中!
⇒https://t.co/L7smD57ZaA#njpw @seiyasanada pic.twitter.com/mS9tOHOKxz
メチャメチャ気になるやないかい!これまでこれほどまでに気になったインタビューがあっただろうか、いや、ない。
棚橋弘至選手と入れ替わりたいのは内藤選手でしょうに。それを同じロス・インゴナブレス・デ・ハポンのSANADA選手がサラリと言ってのけてるのは、今後の新日本プロレスの勢力図が変わりますぞ、と興奮したのでありました。
無料で読めるところを読んで、いや金払ってまではええか、と今まで思ってきたのに、今回ばかりはそうはいかんかったのです。
auかんたん決済だ!
エラー、エラー、エラーで全然登録が出来ない状態が早朝は続きました。縁がないのかもと思いましたがお昼ごはん後、再びトライしたら、ついに登録完了。
斯くしてSANADA選手のインタビューはもとよりフィンレー選手のインタビューもしっかり味わいました。もちろん、アーチャー選手のサイン欲しさにプレゼントにも応募しました。
これからボチボチコラムなんかも読んで行きます。
また新日本プロレスの沼に身体が沈んでしまいました。ああ気持ちいい。
それではまた。
ありがとう!