元気ですか〜!?
どうも、ろけねおです。
ず〜っと前に買ってたカレーをようやく食べました。
矢野通選手のカレーです。パッケージには見事にスロイダーで石井智宏選手をぶん投げている写真つきです。シビレます。
レッドカレーは食べましたので、次回はほうれん草のチキンカレーも食べてみたいです。
コック姿に違和感なし
食べる前にまず驚かされるのが矢野選手のこの姿です。
このカレーの紹介をしているのですが、全然内容が入ってこないくらいのインパクトある写真があります。カレーレスラーと紹介されていますが、矢野選手を知らない人が観たら、普通にカレーを作ったシェフにしか見えないでしょう。
これは「ラホール」というお店のカレーがベースになっているんですね。
ムチャクチャ美味しそうですね。このお店に矢野選手がシェフとして勤めてたら、絶対気が付かない自信があります。
チーズはほんのり
無類のチーズ好きとしては、名前にチーズが入っているのですから、どのようにチーズが存在しているのかは気になるところです。
ご飯の盛り方がヘタクソですみません。こういうのをあんまり気にしないタイプの人間です。ちなみにご飯はもち麦ごはんです。
箱の写真と同じ見た目で、パッと見にはチーズの存在は確認できません。チーズを入れて煮込んでしまっては当然溶けてしまいますから、見えません。過去にはチーズがちゃんと存在しているカレーもありましたので、そっちを期待してしまいましたが、ありません。
つまり「コク」になっているのです。
食べてみますと、そこそこバランスのいい味です。僕はカレーには、甘味、辛味、酸味のバランスを重視しますので、これは良い感じです。そして、ず〜っと奥のほうにチーズ由来と思われるコクがあります。ほんのり香り、ひっそりチーズがあります。
ただ、タイトルにチーズがなければ、それは牛脂などによるコクなのではないかと思わせるほどチーズ感は薄めです。無類のチーズ好きとしては物足りません。もっとチーズを下さい。「技あり」ではなく、良くて「有効」というところでしょう。
辛さは丁度いい
箱の表に辛さ表示がありまして、そこには中辛、唐辛子のイラストが2本となっていますが、僕の印象では中辛よりちょっと刺激弱めかな?といったところです。僕はそんなに辛いのが得意というわけではないので、このくらいの辛さが丁度いいと感じました。
カレーは辛くないとダメという人がそもそもこれを選ぶとは思いませんが、そういう人が食べたならば、辛さがかなり物足りないと感じるのではないでしょうか。
たぶん、ちびっこも問題なく食べられるレベルだと思います。
具がもっと欲しい
僕は具が大きいのがゴロンと入っているカレーが好きなので、このカレーの具はちょっと物足りません。あとから具を足すことを想定しているカレーなのかも知れませんね。
具はチキンです。チキンは一番好きな具ですので、これは嬉しかったです。でも、チキンが入っているのならば、チキンもきちんと表記して欲しかったです。
ということで夏といえばカレーです。ご賞味あれ。
それではまた。
ありがとう!