元気ですか〜!?
どうも、ろけねおです。
テレビでドラマを観る機会がめっきり減りました。というのも気がついた時には何話か進んでいて、おもしろいな〜と思っても途中から観るのがイヤで、観るのを止めてしまうのです。
そうこの『確証』というドラマもまたそうでした。
リアルタイムで観た時には9話でした。後でまとめて観ようそう決めていました。
ドロボウ専門の刑事ドラマ
これまで観てきた刑事ドラマは大抵の場合、殺人が絡む事件を解決する話でした。しかし、これはドロボウを専門にしている刑事のドラマなのです。それが実に珍しいと興味が湧きました。
設定をおもしろがって観始めると展開もまた通常の刑事ドラマとはちょいと違っているのです。
プロのドロボウというのは職人みたいなもので、その仕事に誇りを持っています。究極のドロボウというのは、ドロボウに入られたことを気づかせずに物を取ることであるというのです。
ドロボウに入られたことに気が付かなければ、警察に通報されることもないので、犯罪として成立しないのです。成立しないので警察にも捕まらないのです。つまり、完全犯罪ですわね。
また、物を盗む際にムダな破壊や殺しをするのは素人であるとも言うのです。強盗はもちろんダメだし、犯行を目撃されてた場合、その目撃者を殺してしまうなんてのは以ての外なわけです。
何のプロも自分の仕事に誇りを持っているのでしょうけど、ドロボウのプロもまた誇りを持って仕事をしているものなんだそうです。犯罪者にも犯罪者にも理論があるのです。それがおもしろかったです。
そして、ドロボウに対するドロボウ専門の刑事たちの対応もまた、これまで観てきた刑事ドラマとは全然違ってました。
刑事は何度ドロボウを重ねてもそのたびに捕まえて、盗んだものを全部取り返して、盗まれた人に全部返してやると言うのです。そこには懲役を経て、反省して更生して二度と犯罪はしないようにと導く通常の刑事ドラマとは違うのです。
ドロボウをすることを完治しない病気と捉えていて、発病するたびに抑える医者のように刑事はドロボウたちに相対するのです。
さらには、ドロボウにはドロボウのネットワークがあって、刑事はドロボウが発生したら引退したドロボウの元プロに情報を貰いに行くという捜査をします。
こういうことは殺人事件が起こる刑事モノではありません。
また手口もドロボウによってパターンが決まっていて、この手口はアイツだというふうにすぐに当たりをつけられるというのも、これまでの刑事モノではなかったパターンでした。
このようにこれまでに観たことがある刑事モノにはなかったパターンの連続がワクワクさせて、次はどうなるんだろう?次はどうなるんだろう?とどんどん観させるのです。ゆえにあっという間にイッキ見してしまったのです。
恋愛要素が一切ない
おキレイな榮倉奈々さんが出ているので、
刑事ドラマであっても恋愛要素が盛り込まれているような気がしていましたが、それが最後までまったくなかったのがまた素晴らしかったです。
ドロボウと刑事の頭脳戦が楽しいドラマにおいて、恋愛要素など全く必要ないということが制作側もよ〜くわかっていたのが単純に嬉しかったです。
新人刑事である榮倉奈々さんが演じる武田秋穂が刑事として成長していく姿をしっかり描かれております。毎話少しずつ成長してたくましくなっていくさまに、まるで自分の子供の成長を見るようで(僕には子供いないんですけどね)嬉しくなっていました。
また武田秋穂のバディであり上司でもある高橋克実さん演じる萩尾修一ことハギさんもまた素晴らしいのです。最初は女性パートナーということで熱心に指導するとパワハラと言われそうだし、優しく接するとセクハラと言われそうでイヤだな〜と抵抗感があったようなのですが、仕事っぷりで武田からの尊敬をされ、パートナーとして武田を信頼して事件にあたっていくことで、武田を成長させるのです。
理想の上司です。というか理想の関係ですね。そしていい職場です。
そういう人間関係の良い職場もまた観てて羨ましくて、あこがれました。それが楽しかったです。
バディものはやっぱり良い
刑事モノはバディものがおもしろいのです。
好きだったのは『誇りの報酬』
『リーサル・ウェポン』とか
そして『噂の刑事トミーとマツ』ですかね。
最近では『相棒』とか
※これはもう最近ではないですね。
『ラストコップ』がおもしろかったですね。
でも、いずれも男2人のバディです。これが普通でしたが、このドラマは男女のバディでオッサンの若者というコンビです。二人共刑事では、なかな珍しいパターンじゃないでしょうか。
この凸凹コンビの活躍こそ、このドラマの最大の見所です。この珍しいコンビがどんなコンビネーションで事件を解決していくのか、その他もろもろの問題もどう解決していくのか、という謎解きの要素もあります。
必ずしもハッピーエンドではなく、悲しい結末を迎えることもありますが、そこにはホロリとさせるいい話のオチが付いています。
さらに周りのキャラクターも味のあるキャラクターばかり。お笑いの要素もしっかり入っていて、とてもバランス良いドラマです。
シーズン2とか作らないのかな?メッチャおもしろいのに。ぜひとも、作ってください。お願い致します。
それではまた。
ありがとう!