元気ですか〜⁉︎
どうも、ろけねおです。
ここのところ、ずっとスマホでブログを書いているのですが、全然慣れません。キーボードをパカパカ打つほうが文章を書いたなぁ〜って気になります。
本日、熊本で『レスリング火の国』が開催されます。メインはご存知の通りIWGPインターコンチ選手権試合、チャンピオン・鈴木みのる vs チャレンジャー・内藤哲也です。
この試合は今後の新日本プロレスの流れを左右する重要な一戦です。今夜は正座して観るつもりです。
今日はシングルマッチなので、みのる選手はいつもの『風になれ』にのって入場してくるはずです。でも、ここ数試合は『風になれ』が聴けてません。なんてタイトルなのかは知りませんけど、鈴木軍のテーマが出来たようで、それが掛かって鈴木軍が束になって出てきます。
これが実にガッカリ。
初めて聴いた時、なんでここで殺人魚雷コンビ(テリー・ゴディ&スティーブ・ウイリアムス)のテーマが?と思ってしまいました。最近プロレスを見始めた方には何の違和感もないんでしょうけど、僕には違和感しかありません。
僕は、選手の入場テーマが変わると、しっくり来るまでずいぶんと時間がかかってしまうタイプの人間です。棚橋弘至選手の入場テーマも最近ようやくしっくり来出したくらいです。とはいえ、今でも前のに戻してくれんかなぁと思ってますが。
鈴木軍のテーマも、その内しっくり来るんでしょうけど、本日のタイトルマッチは何が何でも『風になれ』で入場してきて欲しいです。
それではまた。
ありがとう!