元気ですか〜!?
どうも、ろけねおです。
恥ずかしながら、今までニコニコ動画というのに全く触れずに生きて来ました。You Tubeがあるから良いじゃないか、そんな感じでした。というか、ネット動画を見るという文化が僕には根付いてないのです。
FireTVでニコ生を観よう
12日の昼間、その日の夜『帰ってきた人間椅子倶楽部』がニコニコ生放送で放送されるということを知りました。
実は近々人間椅子のライブに参戦するので、これは観ておいたほうがライブで盛り上がれるだろうと思い、観たくなりました。そういえばFireTVでニコニコ動画って観れたんじゃなかったんかな?と思い出します。
確認してみるとやはり観れました。バンザイ。ちっこいiPhoneやらMacの画面ではなくテレビで人間椅子が観れるのです。思えばライブDVD以外でテレビで人間椅子を観たことなかったな〜。素直に嬉しい。
ウチの奥様がすでに会員だったのでスッとログインできました。でも、プレミアム会員ではありませんでした。
プレミアム会員に540円でなれるということで、何があるかわからないのでとりあえずなっておきました。何しろオリコンでも18位途中で観れなくなったらイヤです。
過去最高位ですよ。知らぬ間にどんどん人気ものになっている人間椅子。プレミアム会員でなければ追い出されるかもしれませんからね。
まずログインした状態でプレミアム会員になりました。これで格上げ完了と思ったらなっていなくて、一度ログアウトして、もう一度ログインしたらプレミアム会員に格上げされてました。お金払ったのに何でプレミアム会員じゃないだ〜と一瞬、ほんの一瞬、焦りました。
それにしてもFireTV、買って良かったです。アマゾンプライムビデオが観れるのはもちろんのこと、新日本プロレスワールドは観れるし、You Tube(あんまり観ないけど)も、GYAO!(ドラマを時々観る)もAbemaTV(ほとんど観ない)も観れるし、これでニコ生まで観れたら、もうケーブルテレビいらんかな〜とすら思えてきます。
そういえばいま契約しているケーブルテレビ、一番たくさんのチャンネルが観れられるプランにしているのですが、グレードを下げることは早々にしたほうが良さそうですね。FireTVのおかげでケーブルテレビを見る機会も録画する機会も減りました。
人間椅子が好きな人がいっぱいいるのが嬉しい
19時半から始まるということでしたが、それを思い出したのが19時回ってからでした。ウチの奥様、ニコ動をしばらく利用してなかったのでなかなかログインが出来ず、先ほど書いたように一度ログインした後にプレミアム会員になったりして、観れる状態になったのは19時半を少し回ったところでした。
※これまで放送された『帰ってきた人間椅子倶楽部』の模様
もう生演奏が始まってたらどうしようと思ったのですが、最初の1時間はPVが流れるだけでした。しかも大体のPVはすでに持ってる分なので何もここで観なくても良いやってものでした。
※とにかく動いている人間椅子が観たくてずいぶん前に2枚とも購入しました
ただこれまでと少し違っていたのは、僕は今まで1人で人間椅子を楽しんでいたということです。およそ20年、ずっと人間椅子が大好きでしたが、残念ながら僕のそばに人間椅子のファンという人は現れませんでした。最近は一緒にライブを見に行ってくれる友達がいるのですが、彼はロックファンで特に人間椅子が好きというほどのことはないので、どのアルバムのどの曲があーだこーだという話はできません。
ところが、ニコ動では同じPVを多くの人間椅子ファンが一斉に観て、映像についてなんじゃかんじゃと言葉が飛び交うのです。語り合うのです。
実はニコ動のこういうところが映像に集中できなくてイヤでした。でも、今まで人間椅子について話したくても話す相手がいなかったものですから、PVの上を流れていく言葉が猛烈に楽しかったのです。そして、こんなに仲間がいたのか〜、こんなに仲間が増えたのか〜と嬉しくなりました。
FireTVではどうやって文字を打ち込んで良いのかわからなかったので、僕はただ他のファンの皆さんの会話を観るだけでしたが、それでもムチャクチャ楽しかったのです。人間椅子のおかげでニコ動が好きになりました。こんなことならもっと早く観ておけばよかったと少し後悔してます。
『帰ってきた人間椅子倶楽部』はムチャクチャおもしろかった
さて、初めて観ることになった『帰ってきた人間椅子倶楽部』ですが、結論から先に書きますとムチャクチャおもしろかったです。
人間椅子のライブというのは演奏力の高さでCDで聴くよりも遥かにカッコ良くなった曲が聴けるのも楽しみであるには違いないのですが、CDでは絶対に聴けないお楽しみはMCです。
ハードな音楽性とは真逆のぽわ〜んとした人の良さがにじみ出てるのが何とも楽しいのです。しかも関西人の僕にとって馴染みの薄い東北訛(津軽弁というのかな?)もまたやすらぎます。とっても耳あたりが良いのです。
そのMCのおもしろさがこれでもかこれでもかと繰り出されるのです。たまりませんでした。演奏はウマいバンドは星の数ほどあれど、あの雰囲気や会話のゆるさはとても他のバンドでは出ません。人間椅子ならではの魅力です。
さらにちっこいおもちゃみたいなドラムではありましたが生演奏も聴けました。最高でした。あんなショボい楽器でもそれなりになってしまう人間椅子の実力を思い知らされました。
そして、この前感想を書いたニューアルバム『異次元からの咆哮』についてですが、
少し追記はしたのですが、ホーンの音が入っているということを書きました。でも、実はあれがブルースハープだったという驚きの事実が打ち明けられました。完全にホーンだと思いこんでいたので、かなりビックリしました。
間違いをど〜んとブログに書いてしまいましてスミマセンでした。
このままプレミアム会員で居続けますので、どうか早い内に再び『帰ってきた人間椅子倶楽部』を放送してほしいです。でも、早くても来年かな。楽しみです。
それではまた。
ありがとう!