元気ですか〜!?
どうも、ろけねおです。
時々書いてますけども、僕はプロレスは大好きなんですが、格闘技のほうはサッパリです。RIZINも一回も観たことがありません。昨年の大晦日にボクシング元5階級制覇王者フロイド・メイウェザー vs 那須川天心が行われて話題になりましたが、僕はどっちも知りませんでした。
僕がプロレスが好きだと知っている人はこの試合の後にこの試合の話題を振ってきます。格闘技とプロレスは別ジャンルだということがまだまだ浸透していないんだな〜と2019年の初頭、思わせました。
ただそういう人はプロレスにも格闘技にも全然詳しくなく、なんとなく話題になっているから観たとかそういう感じでしょう。リングでパンツ一丁で戦うところまでは同じなんだから、どっちもよく知らない人が混同しても致し方ありません。
ただ、業界の人が一緒くたにしたらあかんでしょ。
これじゃPRIDEの名前が変わっただけ
かつて『PRIDE』という格闘技のイベントがありました。えらい人気でした。
ここでは総合格闘技に挑戦するプロレスラーがたくさん出てきました。それは『PRIDE』の始まりがプロレスラー・高田延彦 vs 柔術家・ヒクソン・グレイシーを実現させるためのイベントだったから、プロレスラーが自然と呼ばれるようになったんだと、僕は思っています。
総合界隈では有名な選手でもプロレスラーよりは無名だというのもあるでしょうから、曲寄せパンダとしても役目もあったと思います。
桜庭和志というスターを生み出したわけですから、良かったといえば良かったのかも知れません。
この『PRIDE』が成功すると、他所でも格闘技イベントが開かれて、それぞれのイベントには必ずと言っていいほどプロレスラーが呼ばれました。
桜庭選手のように活躍選手はほとんどなく、プロレスラーを倒した選手がスターになり、ついにプロレスは暗黒期を迎えたのでした。
ただそのおかげで、プロレスは格闘技ではないとハッキリしたので、プロレスはプロレスとして発展していく道を切り開いて、今の隆盛があるわけです。
逆にプロレスラーを食い尽くした総合は、総合独自のスターを生み出せなかったのか何なのか、全部消えてなくなりました。
それから何年か経って、『RIZIN』という格闘技イベントがスタートしました。
上に書いた通り、全然観ていないので、このイベントにプロレスラーがこれまで参加していたのかどうかは知りません。ただ、かつてのように大晦日に大きな会場でイベントを開けているわけですから、またじわじわと格闘技人気が上がってきたんだろうな〜と思っていました。
そこでさらなる起爆剤として、かつて『PRIDE』を仕切っていた榊原信行さんが、
異種格闘技戦と言えばプロレスラー。そこは僕らとしてもなくしてはいけないエッセンスだと思います。(新日本プロレスの)1強を崩すためにも、例えば全日本プロレスとかノアの選手にうちで気を吐いてほしいですね。うちが「こんなプロレスラーが日本にいたんだ!」みたいな流れを生むきっかけになりたいです。
と、再びプロレスラーを浪費しようとしています。
これじゃあ、『PRIDE』が『RIZIN』と名前が変わっただけじゃないか。プロレスと総合は別のものとして発展すればいいじゃないか。
総合のリングで紹介してもらわなくてもいい
「こんなプロレスラーが日本にいたんだ!」という流れを作りたい榊原さん。仮にそのレスラーが総合で結果を残しても、プロレスラーとしての評価とは違うんです。きっとプロレスのリングでも総合的なことをしなくちゃいけなくなるでしょう。そして、プロレスファンはプロレスラーがプロレスのリングで総合的なことをするのを観て、おもしろがれるでしょうか。
そして総合のリングでプロレスラーを紹介してもらう必要はありません。総合を観に来るお客さんとプロレスを観に来るお客さんは違うからです。もちろん、両方楽しんでいる人もおられるでしょう。でも、そういう方も総合は総合、プロレスはプロレスとして楽しんでおられるでしょう。総合で良かったからと言って、必ずしもプロレスもいいとはならないのはもうわかっているので、紹介してもらっても、プロレス団体が潤うということはあまり期待できないと思います。
なんでプロレス界のことを気にしてるの?
そもそも別の業界の人が、プロレス界のことを気にしているのがおかしいし、なんなら自分ならもっとプロレス界を盛り上げられるという言い草にカチンと来ます。
プロレス界を暗黒期に落とした人間が何を言うとんねん
※もちろん、榊原さんだけが悪いわけではありませんが・・・。
ということです。
新日本プロレス1強を崩すのは、同じプロレス団体にしか出来ません。
多くのプロレスファンは、嫌悪感を持っているようです。
ホントに
— saruyan※paka (@saruyan_1173) February 7, 2019
ホントに
お願いです。
プロレスと絡まないでください。
お願いです。
勝敗で人生変わる格闘技と
勝った負けた等そんなところで勝負してないプロレスは全く異なるものです。
お願いします。
【RIZIN】榊原委員長 やるゾ!!「まさか」なサプライズ戦 https://t.co/st8CoC6gWF #tospo
同じ歴史繰り返すなっての。
— オヤァイ@新日本箱推し (@Oyaaaaai) February 7, 2019
国内のプロレス業界の地盤沈下を招いたのは間違い無く総格との関わり。
出なければ出ないで挑発してくるのも目に見えてくる。
メイウェザーのように世界を相手にするならWWEから招聘すれば良い https://t.co/BC1yRXIWSX
「噛ませ犬?」「呆れた」「ネタに困ったらまたプロレスにすり寄ってくる」「なんかムカつく」「お願いです。 プロレスと絡まないでください」
— あっ1000なよ!牝犬の名はパレハちゃん (@babymetal201607) February 7, 2019
【RIZIN】榊原委員長、プロレスとの異種格闘技戦に色気。みんなの反応 - NAVER まとめ https://t.co/5ZGoLVOrEw
榊原さん、ウケると思って言ったのかも知れませんが、プロレスファンも、きっと総合格闘技ファンもプロレスと関わることを良いことだとは捉えていません。
プロレスと関わるのは本当に止めてください。
宜しくお願い致します。
それではまた。
ありがとう!