元気ですか〜!?
どうも、ろけねおです。
新日本プロレスの試合を観る時は新日本プロレスワールドを利用しています。
iPhoneで観ることもあります(サイズが大きくなったことをありがたく感じたのはプロレスが観れるようになったおかげです)が、大半は今やOSのアップデートができない古いiPadで観ています。
最近はテレ朝チャンネルで生中継があります。
そういうときはテレビで観るわけです。ウチのテレビはそんなに大きいわけではありませんが、さすがにiPadよりは画面が大きいわけです。迫力が違います。やっぱり出来るだけテレビで観たいと思うわけです。
クロームキャストとも良いけど、ボクはアマゾンプライム会員
あらゆる試合をテレビで生中継してくれるわけではありません。ワールドならばたっぷりと生中継してくれます。そこでクロームキャストです。今もブラウザで観るのと何が違うのかわかりませんけど、このアプリを使っています。
で、ワールドをテレビで観るための道具がこちらです。
これをテレビに挿したら新日本プロレスワールドの試合をテレビで観ることができるのだそうです。こりゃ良いね。
これを買おうかな〜と思いましたが、あれ?ちょっと待て。ボクはアマゾンプライム会員だ、そう言えばAmazonにも似たようなものがなかったかな?
はい、あります。AmazonFireTVです。
せっかくアマゾンプライム会員なのにクロームキャストを買うのはどうなんだろう?かと言って両方買うのはなんだかバカらしい。どうにかならぬものか?
クロームキャストでAmazonプライムビデオを観る方法
つまり、クロームキャストでAmazonプライムビデオが観れたら、新日本プロレスワールドもAmazonプライムビデオも両方テレビで観れるのでWIN-WIN?です。
そういう方法はないものかと思ったら、やっぱり同じことで悩んでる人がすでに解決方法を見つけていたのでした。
なるほど、このような方法があるならこれで問題なくクロームキャストでワールドを観れるじゃないか。
むしろ、ボクにとってはクロームキャスト一択じゃないか。よし買おう、クロームキャストを買おう。
ワールドがFireTV対応にしてた
クロームキャストを買う気満々でいたその時、新日本プロレスワールドはFireTVに対応すると発表されました。
クロームキャストは全く不要となってしまったのです。
ボクにはこういう運があります。
かつて近所に吉野家とすき家があったのに、当時好きだったなか卯がありませんでした。出来たら良いな〜と思っていると、思ってすぐに近所になか卯が出来たのです。
他にもシネコン、やよい軒、タリーズ、ミスタードーナツなど、食べ物関係がほとんどですが、次々で近所に出来ました。もちろん、未だ出来てないものもありますけどね。
このように今までなかったものが出来たら良いな〜と思ってすぐに出来るのです。Amazonプライムビデオを観るなら、やっぱりFireTVのほうが便利なんだろうな〜と思いながら、新日本プロレスワールドを観るには仕方がないという気持ちでした。
でも、これで問題なくFireTVを購入できます。しかももうすぐAmazonプライムデー。またとない購入のチャンスが来たのでした。よし買おう。
G1クライマックスはテレビで全戦観戦だ!
あら、FireTVには2種類あるんですね。どっちのが良いのかしら。また少し悩むとします。
それではまた。
ありがとう!