元気ですか〜!?
どうも、ろけねおです。
新日本プロレスの試合がない間は全日本プロレスを観ましょうという話もありますが、
それも良いんですが、ワールドで過去の試合を観てりゃいい話で、わざわざ全日本プロレスTVに加入しなくてもねって、現在は思ってます。
急に全日本プロレスTVに加入したい気持ちになるかも知れませんが、今のところはCSでも少しは観れますし、ね。だいぶ時期がズレてますが・・・。
さて、新日本プロレスで1番気になるのはデビッド・フィンレー選手の行く末です。
肩をケガしてNEW JAPAN CUPを休むことになってしまい、その間にマイキー・ニコルス選手がジュース・ロビンソン選手と仲良くなりそうな感じですから、
いよいよフィンレー選手の存在が消えそうな気配がします。
時代の流れは早い
毎日、少しずつ試合を追いかけてますから、変化に対して違和感がありませんが、振り返ってみると、こんな状況になっているとは想像もしてなかったな〜なんてことが起こるのがプロレス界です。
約1年前。フィンレー選手は当時IWGP USヘビー級チャンピオンのジェイ・ホワイト選手に挑戦してます。
そして、敗れ去りました。次こそジェイ選手を倒して欲しいと思っていたのに、今やジェイ選手はIWGPヘビー級チャンピオンです。MSGでタイトルマッチをやる立派なメインイベンターです。
1年前、僕はこんなことを書いています。
ただ、これから2人の差はドンドン縮んでいくと思いますけどね。
縮まるどころか、広がるばかり。フィンレー選手のことを考える悔しくて涙が出ます。
Tシャツでも買って応援したいところですが、全部英語なので怖くて買えません。英語の勉強をまずします。
本当にプロレス界の流れの早さに驚きます。
フィンレー選手の現状
新日本プロレスのサイトで、フィンレー選手の現状についてそろそろ触れてくれるんじゃないかと見に行ってみますと
こんな、もうちょい名前、どうにかならんかったんかな〜という賞を会長が貰ったって話だけでフィンレー選手には全然触れてないのです。そんな中、twitterにて
ROHとの合同興行のブリスコブラザーズ戦で怪我をしたフィンレーさんが手術を行い、無事に成功したようです。
肩の関節唇の損傷のため、長い欠場になりそう。今年はROHにも出場していただけに残念です。ジュースの相方はマイキーになるのかな?
— コンテンダー (@JH1NRBLUKvtnC6B) 2019年3月28日
フィンレー選手に触れていた方がおられまして、嬉しくなっちゃいましたが、内容は悲しいのです。
関節唇ってなんだろ?と思って少しだけ調べてみたら、
なかなかの大ケガみたいで、ますます心配になるのです。
リハビリをしても症状が残り、完治をめざす場合には関節鏡にて関節唇を修復することをおすすめします。
ということなので、きっとその手術をしたのがこれでしょう。
Enjoy my post-op ramblings pic.twitter.com/PkjimvV9op
— David Finlay (@THEdavidfinlay) 2019年3月27日
どういう状況なのかはサッパリわかりませんが、病院で手術したんだろうな〜ということだけはわかります。
これは復帰にしばらく時間がかかりそうですね。
G1に間に合わないかも・・・
昨年の春の時点でG1には出るだろうと思っていたのですが、出られずCブロック出場になってしまったフィンレー選手。今年こそと思っていたのにこのケガですから、運がありません。全治がどのくらいわかりませんが、治ってもその後リハビリもしないといけないでしょうから、G1に間に合うかどうか微妙なところでしょう。無理せず完治を目指してほしいです。
帰ってくるときには、たぶんニコルス選手がジュース選手を裏切ってBULLET CLUB入りするでしょう(ニコルス選手はオーストラリア出身でオーストラリアン・フットボール?の経験があることからBULLET CLUBの皆さんと一緒のほうが良いんじゃないかと思います。これはトーア・ヘナーレ選手にも言えることですが・・・)から、
BULLET CLUBに袋にされているジュース選手を救出するためにフィンレー選手が登場というシチュエーションで、リングに帰ってくるというのが良いんじゃないでしょうか。
そのときにはスッキリと痩せて、男前度が更に増したカッコ良すぎるフィンレー選手になっていると思います。
今日は最高の日#くまもとフリューリングフェスト#ビアガーデン#デビッドフィンレー #ジュースロビンソン #ヘナーレ#岡倫之#成田蓮#上村優也#辻陽太 #ビール#ドイツ料理 https://t.co/AYAV6sgBHO pic.twitter.com/Pnn4lwloYn
— “Dominator”Great-O-Kharn (@O_Kharn) 2018年4月28日
またニコニコしてるフィンレー選手に会えるのを楽しみにしながら、日々新日本プロレスを追いかけていきます。
闘え、フィンレー!負けるな、フィンレー!
IWGP USヘビー級チャンピオンになるその日まで!
目標小さい?
それではまた。
ありがとう!