好き勝手なことを書いておりますが、悪意はありませんのでご了承下さい。
CATEGORY

有田プロレスインターナショナル

  • 2021年6月11日
  • 2021年6月11日
  • 0件

実は馳の入場しか知らない:『有田プロレスインターナショナル』エピソード25

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 いよいよファイナルエピソードとなりました。やっぱり25まででした。 前回に引き続きまして、本物のリングを使って遊ぶという企画でした。前回以上に皆さんがノリノリで面白かったです。 プロレス会場を貸し切ってやりたいことをやってみる 若手 まずはタカアンドトシのトシさんが、セコンドの若手をやりたいということで、エプロンに肘をついて試合を観るという実にマニアックな […]

  • 2021年6月4日
  • 2021年6月4日
  • 0件

『有田プロレスインターナショナル』エピソード24

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回は『有田プロレスインターナショナル』です。 エピソードも24までやってきました。もうあと何回もありませんよね、きっと。 『有田と週刊プロレスと』のときもエピソード25までだったので、やっぱり『有田プロレスインターナショナル』も25まででしょうか。 すでに次回も同じくリングを使って遊ぶと宣言されていましたので、このリングで遊ぶ企画が最後となりそうなのでし […]

  • 2021年5月28日
  • 2021年5月28日
  • 0件

『有田プロレスインターナショナル』エピソード23

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 復活して2回目の『有田プロレスインターナショナル』は、有田哲平さん、古坂大魔王さん、ケンドーコバヤシさん、ビビる大木さんによるプロレスサミットでした。 有田プロレスインターナショナル いつも「略してAインター」と言ってますけど、「Aインター」って全然馴染みません。ボクはついつい「有田プロレス」と呼んでしまいます。ただそうなると「インターナショナル」の部分が […]

  • 2021年5月19日
  • 2021年5月19日
  • 0件

有田 vs ケンコバの名勝負数え唄:『有田プロレスインターナショナル』エピソード22

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 ついに帰ってきました『有田プロレスインターナショナル』! 始まった時はつまらんとか書いていたクセに、休止していざ復活してみると、これほど復活を待ち望んでいたのかと自分で驚きました。 水曜日、朝起きてすぐに観ました。 普通に面白かったです。 さて、今回の企画は AインターNo.1「プロレスクイズ王」を決める 第2段 2回目となるクイズ王決定戦です。前回のクイ […]

  • 2021年2月25日
  • 0件

女子プロレスを勉強しよう1:『有田プロレスインターナショナル』エピソード20

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです   昨晩はNOAHの試合を観たので、その観戦記を書こうかと思っていたのですが、観たのがメインだけで、あとは仕事の合間にちょこちょこっとしか観てないので、書くことがあまりなく断念。   あわてて『有田プロレスインターナショナル』を観たのでした。 モノを知らないことを売りにしている、いわゆるおバカタレントはたくさんいますけども、ボクはあんまり笑えません。   中 […]

  • 2021年2月20日
  • 0件

天龍源一郎 vs オカダ・カズチカは最高傑作だ:『有田プロレスインターナショナル』エピソード19 鑑賞記

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。   またしても更新が遅くなってしまいました。本当にスミマセン。   書くネタがないとか、そういうことではなく単純に仕事が休みなのでただダラダラしたり、遊びに行ったりしてブログを書く時間を作ってないということだけのことです。   さて、今回は『有田プロレスインターナショナル』の感想です。 今回は『第2回 Aインター勝手にプロレス大賞』ということで、東京スポー […]

  • 2021年2月14日
  • 0件

でも、ケンコバがホストのも観たい:『有田プロレスインターナショナル』エピソード18 鑑賞記

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。   今回は『有田プロレスインターナショナル』のエピソード18、白熱のプロレスクイズ王決定戦!の感想です。 ず〜っと前のことなんですが、『カルトQ』という番組がありまして、毎週マニアックな知識を競うクイズ番組がありました。   それでお題がプロレスの時がありまして、ウッチャンナンチャンの南原清隆さん(獣神サンダー・ライガーのコスチュームを着てました)も素人さ […]

  • 2021年2月7日
  • 2件

悪役レスラーの入場シーンが蘇る:『有田プロレスインターナショナル』エピソード17 鑑賞記

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。   今回は『有田プロレスインターナショナル』の感想です。 前回に引き続きプロレスラー入場曲聴きまくりです。 www.loca-neo.com 今回も最高でした。   ネット配信ということで、流せない曲がありました。今後は増えるかも知れませんね。 『J』という小川のせせらぎ まずは先週一曲も発表できなかったビビる大木さんが選曲。それはもちろん、ジャンボ鶴田さ […]

  • 2021年1月28日
  • 0件

パワーホールはやっぱりグッと来る:『有田プロレスインターナショナル』エピソード16 鑑賞記

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。   今回は有田プロレスインターナショナルです。 今回のお題は入場曲です。   今回はケンドーコバヤシさん、ビビる大木さん、MCに福田充徳さんという有田プロレス四天王でした。 木村健吾の入場曲? まずはケンコバさんの選曲。なんと木村健吾さんの入場曲の『ビューティフル・フライト』でした。   今まで考えたこともなかったのですが、木村さんにも入場曲あったんですね […]

  • 2021年1月21日
  • 0件

第1回 Aインター勝手にプロレス大賞:『有田プロレスインターナショナル』エピソード15 鑑賞記

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。   今回は『有田プロレスインターナショナル』です。 今回はとってもボク好みの内容でした。   泣いて笑って、プロレスの楽しさが凝縮していたように思いましたので、またすぐに第2回をやって欲しいです。   冒頭で有田哲平さんがおっしゃってましたが、倉持明日香さんで始まらないとやっぱり締まりません。 French Kiss(初回生産限定盤/TYPE-C)/CD/ […]

>とにかくプロレスが好き

とにかくプロレスが好き