元気ですか〜?!
どうも、ろけねおです。
昨日は特に書くことがないけども毎日更新することにしているという理由だけで、特に書くことがないということを書いてしまいました。
毎日更新するからには、もうちょっと何かひねり出して書くべきだったんですけど、ちょっと新日に冷めちゃってるところがありまして、あまりにネガティブキャンペーンになってしまうので、書くのをやめたというのが本当のところです。
最近の新日を楽しめていないということです。
ということで、再び火をつけるためにずっと迷っていたFORBIDDEN DOORのPPVを購入しました。

そもそもPPVをよっぽどでないと購入しないタイプの人間ですので、この価格、かなり迷いました。
しかもAEWのことはさっぱりなので、そんなに興味が湧いてませんでした。
でも、このお祭りを観ないと後々後悔するような気がしてきました。
最近、スターダムばかりが気になっていましたが、ここからAEWを勉強して、新日ももっと楽しもうと決意して購入したのです。
FORBIDDEN DOOR
朝9時スタートということで、日曜日とか土曜日にやるんだろうな〜と勝手に思っていたんですが、6月27日は月曜日でした。
来週の月曜日です。
つまり平日の朝に生中継なわけです。
せっかく生中継を観る権利を得たのに、仕事なのでこのままではリアルタイムで観られないわけです。
有給休暇
こうなったら有給休暇を取るしかない!
大体、ボクが有休を取るのはプロレス絡みがほとんどなので「プロレスを観るから休みます」は何の問題もないのです。
ただ今までは会場に足を運んでいたため、休むのも致し方なしという気持ちになっていました。
でも、今回は家にいるのです。
情けない話ですが、ほんのり後ろめたさがあるのです。
責任あるポジションでも何でもないので、休んだところで特に迷惑もかからないのに、負の感情が湧いてくるのです。
これはもう何が何でも楽しまなくてはなりません。
AEW
AEW dynamiteとかいう番組がワールドでも観られるわけですが、実は未だ一度も観たことがありません。
それどころか、近頃はワールドにアクセスすることも減ってしまいました。
なぜなら最近は新着動画がPPVばかりに思えて、自分はお呼びでないと思えてしまうからです。
かつては月にわずか999円で全ての試合が見放題に驚愕して入会したのですが、急に追加料金が必要なものが増えてます。
これもコロナのせいなんでしょうけども、今いろんなものが値上がりしている状況で、新日お前もか?と思えてしまいます。
月額を500円ぐらい値上げてしてもいいから、PPVも追加料金なしで観られるようにして欲しいです。
ワールドに入ってない人も同じ料金なんでしょ?
違いのかな?
毎月年貢を納めているものと納めてないものに何の差もないなんて、悲しいです。
スターダムのワールドは1週間我慢したら追加なしで観られるのに。
話が脱線しましたが、ともかくこれから1週間で出来るだけAEWに触れておこうとは思っています。
他のカードは?
ただ、まだカードがあんまり決まってません。
ウィル・オスプレイ選手の相手のオレンジ・キャシディという選手ですが、初めて名前を聴きました。
鈴木みのる選手とクリス・ジェリコ選手はタッグを組んでるし、タッグはダブルタイトルマッチなのに、AEWのタッグではなくROHのタッグだし、何が何だかさっぱりわかりません。
これはもうちょっと選手のことやストーリーは知っておいたほうが良いのかな?と思ってます。
また、悲しいのが英語実況オンリーなので絵だけで状況を掴まないといけないのもつらいです。
もしもこれがイマイチだったら、と思うと怖いのですが、とにかく当日は何が何でも楽しむつもりで観ます。
それではまた。
ありがとう!