元気ですか〜?!
どうも、ろけねおです。
あんまり試合は見れてないのですが、5★STAR GPもそろそろ優勝者が決まる時期でございます。
現在の星取り状況と、最終日の試合順から優勝を予想します。
レッドスターズはひめか
まずはレッドスターズです。
最終日の優勝決定戦進出に関わる選手のカードはこのようになっています。
◆第4試合 岩谷麻優 vs 中野たむ
◆第5試合 小波 vs ひめか
岩谷選手、たむ選手、小波選手が8点で並んでいて、ひめか選手だけ頭一つ出てて9点です。
岩谷選手が勝ってもしくは、たむ選手が勝って小波選手が勝つと、点数が並びます。同点は直接対決で勝ったほうが優勝決定戦進出ということになるのだとすると、岩谷選手は勝っても、小波選手に直接対決で負けているので小波選手が優勝決定戦進出、たむ選手は小波選手に直接対決で勝っているので、たむ選手が優勝決定戦進出となります。
つまり岩谷選手の優勝はありません。
ひめか選手は勝てば優勝決定戦進出です。
岩谷選手はスターダムのアイコンですし、赤いベルトのチャンピオンですからもう負けられませんので勝ちます。
よって優勝決定戦進出者は第5試合の結果で決まります。
そこでボクはひめか選手の勝利を予想します。
小波選手の何を考えてるのかよくわからない、あんまり感情が表に出ないタイプの選手も悪くないんですけど、デカくて強くてしかもカワイイという、異常なわかりやすさの前には無力です。
もっと見た目だけで試合がイマイチだったら、こんなに早くプッシュされてないでしょうが、顔つき、表情だけで惹きつけられる試合をなさいます。
技を出せば他の選手には出せない圧倒的な豪快さを見せてくれます。
最近のスターダムはマッチョ化が進んでいますが、ナチュラルなデカさの前にはやはり無力でした。あんな試合をして結果がついてこないなんてウソです。
ひめか選手の優勝決定戦進出は必然です。
ブルースターズは詩美
かたやブルースターズでございますが、最終戦で優勝決定戦に関わる選手のこのようなカードが組まれています。
◆第1試合 朱里 vs 舞華
◆第6試合 AZM vs 舞華
◆第9試合 朱里 vs 林下詩美
大変です、ドンナ・デル・モンド(以下DDM)の2人は2試合です。
勝てば3試合をこなさないといけません。DDM推しのボクとしましては、コロナのバカヤローと言いたくなります。
そんなDDM推しでありながら、詩美選手の優勝決定戦進出を予想します。
理由は3試合はいくらなんでもキツいということと、決勝戦がDDM対決というのはさすがに推し過ぎだと思うからです。
朱里選手が連勝して、舞華選手がAZM選手に勝った場合、10点で並びますが朱里選手は舞華選手に勝ってますから優勝決定戦進出です。
舞華選手が連勝したら12点になりますので、メインを待たずして優勝決定戦進出になります。メインが消化試合になるようなことは有り得ません。
舞華選手が朱里選手に負け、AZM選手に勝ち10点でメインの結果待ちになった場合、朱里選手が援護射撃により優勝決定戦進出というパターンもありますが、他人の勝利で優勝決定戦進出しても盛り上がり難いように思います。
よっていちばん順当なのは詩美選手が勝っての優勝決定戦進出ではないかと。
ということで朱里選手がまず舞華選手に勝って、そのあと詩美選手に負けるという展開だと考えます。
そうするとDDM内の格付けがほぼ横並び(1人だけベルトを巻いていないひめか選手が11点、舞華選手がAZM選手に勝って10点でも朱里選手には負けてるし、朱里選手は8点とDEATH山さんに勝ってジュリア選手は8点となります)となりバランスが良くなります。誰が誰とタッグを組んでも、誰がシングルベルトを巻いてもおかしくない、スターダム最強のユニットになります。
優勝は詩美
とういうようなことで、優勝決定戦はひめか vs 詩美ということになります。
これぞスターダムの未来です。
2人ともプロレスラーらしい体格の持ち主でありながらルックスも素晴らしいということで、まさに理想的な女子プロレスラー像ではないでしょうか。
男子でもレスラーのルックスの良さがV字回復の原動力になりました。
プ女子が増えたことが取り沙汰されましたが、男のファンだってルックスの良いレスラーを応援したくなるものでしょうから、ルックスが良いというのは大きいのです。
スターダムはルックスの良さは以前から定評があったように思いますが、それはプロレスラーには見えないルックスであったと思います。
ところが優勝決定戦で闘う予想している2人は、ちゃんとプロレスラーに見える上にルックスが良いのです。
ひめか選手に至ってはプロレスラーになる前から「プロレスラーですか?」と聞かれることが多かったらしいですし。
こういう選手が出てこなければ女子プロレスの爆発は無いと思いますから、ここで派手に推しておくのは重要です。
今後何度も繰り広げられるに違いない2人のシングルマッチをしっかり堪能したいです。
ところでワールドにはいつ頃アップされますかね?結果を知る前に観たいところですがそれは無理かな。
そして、優勝は詩美選手になります。この理由は単純に生え抜きだからということだけです。
よそ者だらけのDDMはすでにかなり推されています。これでひめか選手まで勝ってしまったユニット間のバランスまで崩れてしまいます。
ま、そのほうがユニット再編をせざるを得なくなるので良いのかも知れませんが。
本隊であるスターズのアンチテーゼの位置にあってDDMは輝くと思うので、ここでは負けを予想します。
正直なところ、どっちも好きな選手なので片方を勝ちとするのは心苦しかったです。
それではまた。
ありがとう!