元気ですか〜?!
どうも、ろけねおです。
スターダムでは5★STAR GPの予選リーグというのがスタートしました。
出場3枠をかけて10名の選手が2リーグに分かれて闘います。
この企画は良いですね。
G1クライマックスでも出場枠ギリギリの選手でやると、観る側の思い入れも違ってきて良いと思います。
なんでこの選手が出場してて、あの選手が出場していないのかというファンの中にくすぶる問題に、明確に回答することにもなりますので、モヤモヤせずに本戦を楽しめるのもいいと思います。
こう言っちゃあなんですけども、YOSHI-HASHI選手とか本間選手とかは予選からやるほうが良いと思います。
5★STAR GP 2022 予選リーグ
さて5★ですが、まずAブロックがこちらの5名です。
- 向後桃
- 天咲光由
- 月山和香
- 壮麗亜美
- 吏南
そしてBブロックがこちらの5名です。
- 飯田紗耶
- 妃南
- レディ・C
- 桜井まい
- 琉悪夏
となっておりまして、6月5日を終了時点でAブロックは壮麗選手が4点でトップ。
レディ選手はまだ試合をしていないのですが、その他は現時点ではほぼ横並びという感じです。
得点上位3名が本戦に出るということですから、Aブロックから3名なんてこともあるかも知れません。
※ちゃんと計算したわけではないので、ひとつブロックから3名、ホントに出るかはわかりません。どうあっても出なかったらごめんなさい。
2大会消化しただけですが、Bブロックのほうが混戦になりそうで、点差がつかない気がします。
6点取れば、行けるかな〜という感じですね。
Aブロック予想
まずはAブロックを見てますと、さっそく波乱?が起こっております。
それは天咲選手が向後選手に勝っちゃったということですね。
ボク的に天咲選手の全敗もあるかな〜と思っていたのですが、早々に勝っちゃいました。
しかも早くもシングル初勝利ですから、物凄く期待されていることがわかります。
勝ったことで今後の期待値がグンと上がってしまいましたから、もう新人だからってしょうもない試合ができないという、なかなかしんどい状況になったような気もします。
とはいえ、天咲選手が本戦に出るようなことがあってはイカンと考えております。
このあとは、月山選手には勝ってもおかしくないとは思いますが、基本的には全敗で良いんじゃないかと。
注目はやっぱり未だ勝利を味わったことのない月山選手が、いよいよこのリーグ戦でいよいよ初勝利をあげるかどうか、というところです。
デビューしたばかりの天咲選手が勝っちゃったので、直接負けた向後選手もかなりショックでしょうけども、月山選手もそこそこショックなんじゃないかと思います。
この予選リーグが始まる前、同じリーグに天咲選手がいることで、いくらなんでも天咲選手になら勝てるだろうと考えていたはずです。
ところが、月山選手よりキャリアのある向後選手が負けてしまったことで、月山選手も負けてしまう可能性が出てきてしまいました。
デビューしたばかりで、しばらく休んでたド新人の踏み台にされかねわけですから、不安でしょうがないでしょうね。
しかも運悪く天咲選手と当たるのは天咲選手の地元・京都なんですね。
ついこの前、凱旋シリーズまで組まれてたわけですから、地元でホイホイ負けるとは考えにくいです。
月山選手の心中お察しします。
ただ、そういう状況だけに、その京都で月山選手の初勝利が見られたら、京都は大爆発すると思います。
いくらいけず(「いけず」の意味は、「いじわる(意地悪)」「意地の悪い」です。また「意地悪な人」のことも指し、「邪魔な人」「ならず者」という意味もあります)の多い京都とはいえ、地元のスター天咲光由が負けたとしても、祝福してくれると思います。
また実力的にはボクの見立てでは吏南選手がちょっと抜けてるかな、と思いますのでAブロックからは壮麗選手と吏南選手が勝ち上がるんじゃないかと思います。
Bブロック予想
混戦が予想されるBブロックですが、予選通過ラインと考えている6点、つまり3勝をこのBブロックでするというのはなかなか難しい気がします。
すでに引き分けてる選手もいますから、最高得点が5点になりますかね?
すでに琉悪夏選手が2引き分けなんですよね。
ボク的には琉悪夏選手がこの中では頭一つ抜けてると思うので、普通に考えたら琉悪夏選手の予選通過はまず間違いないとは思うんですが、この引き分け2つというのは、もしかしたら全引き分けの4点で予選敗退なんてこともあるんじゃないかと心配してます。
1つも負けてないのに本戦に出られないという、琉悪夏選手の価値を落とさずに敗退させるにはこのパターンは有効かな、と。
本来はこのメンバーだと飯田選手がぶっちぎりの全勝で本戦出場を決めても良いんでしょうけど、このところかなり伸び悩んでいる気がします。
本戦に出たとしても全試合玉砕で終わりという結末を思い描いてしまいます。
飯田選手のファンの方には申し訳ないんですが、派手に玉砕する姿もまた飯田選手の魅力に思いますし。
それなら1つぐらいサプライズ、本戦出場者に一泡吹かせることが出来そうな選手を選出したいという気持ちになります。
となると、コグマ選手からフォールを奪った実績のある桜井選手ならば、サプライズを演出できそうな気がします。
もう少しで覚醒しそうな気がしますから、5★に出て完全に覚醒することを期待するというのもアリかな、と考えます。
本戦出場は壮麗・吏南・桜井と予想します
というようなことで、5★STAR GP本戦に出場するのは、壮麗選手と吏南選手と桜井選手と予想します。
ボクの好みだけで選ぶと、桜井選手の代わりに琉悪夏選手が良いんですけどね。
吏南選手と琉悪夏選手は年が若いというだけで、実力的にはこんなリーグ戦に組み込まれることに違和感があるレベルです。
ボクならこの2人を除いた8名で最後の1枠を懸けたリーグ戦を企画しますけどね。
妃南選手は試合を観るたびにドンドン良くなっているように感じますけど、琉悪夏選手と引き分けるほどとは思ってませんので、これを以て琉悪夏選手の本戦見送りということだろうと。
※琉悪夏 vs 妃南を観てないのでこんなことを書いてますが、観たら違うことを書くかも知れません。
壮麗選手と吏南選手は、本戦出場選手の誰かをしっかり正面から倒せると思います。
羽南選手は当たればどちらかに負けるはずです。
フューチャーのチャンピオンですけども、ボクの評価では両選手とも羽南選手より上なので。
あと鹿島選手はチャンピオンや他団体の選手には勝ちそうですけど、予選リーグから上がってきた人には負けちゃいそうな気がします。
この強いんだか弱いんだかわからないところが鹿島選手の魅力です。
ということで、5★をしっかり楽しむために、予選リーグもしっかり観ようと思います。
それではまた。
ありがとう!