好き勝手なことを書いておりますが、悪意はありませんのでご了承下さい。

【スターダム】優勝は今年こそひめかだ:最強&最高女子決定戦『5★STAR GP 2022』予想

元気ですか〜?!

どうも、ろけねおです。

本日は大幅に更新が遅くなってしまいまして申し訳ございません。

というのも朝っぱら『マインクラフト』に夢中になってしまいまして、

created by Rinker
¥3,643(2023/03/29 17:57:32時点 楽天市場調べ-詳細)

こんな時間になるまでブログを書くのを放ったらかしてしまいました。

今回はいよいよ始まりますスターダムの真夏の祭典、最強&最高の女を決めるスターダム最大のイベント『5★STAR GP 2022』の予想を書いてまいります。

これを書くにあたって改めて『5★』のことを確認いたしましたら、な、な、なんと7月30日開幕して、優勝決定戦が10月1日なんですね。

まるまる2ヶ月。

これぐらいのゆったりとしたスケジュールのほうが選手もコンディション調整しやすいんですかね?

5★STAR GP 2022

参加人数も過去最大規模ですが、G1と違って、こっちはナンボ出てもらっても良いです。

公式戦の全試合が15分一本勝負ということで、時間切れドローが連発が予想されますが、オーバー・ザ・トップロープルールは多分採用されないので、単純に格付通りではあると思います。

だがしかし、このイベントを通じて格上げ格下げがなされるはずですので、そこの見極めが予想の肝となるでしょう。

また、途中にビッグマッチが挟まっているので、そこに向けてのストーリー展開もしっかりやっていかないといけないということで、選手の皆さんは大変でしょうね。

くれぐれもケガなく、全員が完走できますことを祈ります。

レッドスターズについて

それではブロック分けを観てまいりましょう

まずRS(レッドスターズ)でございます。

  • 朱里(God’s Eye)
  • 中野たむ(COSMIC ANGELS)
  • 林下詩美(Queen’s Quest)
  • AZM(Queen’s Quest)
  • コグマ(STARS)
  • 舞華(Donna del Mondo)
  • ひめか(Donna del Mondo)
  • テクラ(Donna del Mondo)
  • ウナギ・サヤカ(COSMIC ANGELS)
  • 鹿島沙希(大江戸隊)
  • 桜井まい(Donna del Mondo)
  • 世羅りさ(プロミネンス)
  • SAKI(COLOR’S)

この様になっておりまして、ざっと見たところ、DDM(ドンナ・デル・モンド)がずいぶん偏ってます。

つまりDDMがこのRSの優勝決定戦進出者を決める鍵を握っているということです。

G1では出来なかった優勝予想をするために、まずRSからは誰が勝ち上がるかを最終公式戦のカードのみで考えます。

そこで最終公式戦のカードで注目したいのは、こちらです。

  • 朱里 vs 世羅りさ
  • 林下詩美 vs コグマ
  • 舞華 vs ひめか

朱里選手は赤いベルトのチャンピオンですので、最後の最後まで優勝戦線には残っているはずです。

そこで最終公式戦は前回タイトルマッチで負けてしまった世羅選手。

世羅選手に勝ちさえすれば問題なく優勝決定戦進出というシチュエーションで、見事に世羅選手に足を引っ張られて敗北というパターンになるでしょう。

両者リングアウトのドローですかね。

最終公式戦は好カード連発なのですが、結果や内容は期待し過ぎないほうが良いんじゃないかと思っています。

最終的な点数の調整がここでなされるはずなので、いつも以上にドロー連発な気がしてます。

そして、シングルプレイヤーとしての格上げを期待しているのコグマ選手の相手が、朱里選手の前に赤いベルトを巻き、その時は絶対王者だった詩美選手です。

普通なら、詩美選手が問題なく勝ってしまうところだと思いますが、ここはコグマ選手がちゃんと勝ってしまうことを予想します。

この負けにより、詩美選手もまた優勝決定戦進出が消えます。

コグマ選手はこの『5★』でおそらく新技を、新フィニッシャーを用意してくると考えています。

というか、上位にこれから食い込もうという選手は『5★』用の新兵器を用意してくるはずで、それが出てくることが格上げサインじゃないかと考えております。

ボクの想像するコグマ選手の新兵器はコーナー最上段からのセントーン・アトミコです。

そしてDDM対決ではボクの希望も込めまして、ひめか選手が勝つことで、優勝決定戦進出となります。

どちらも大一番で勝てていないので、どちらが優勝決定戦進出しても嬉しいわけですが、最終的にはルックスがより好きなのがひめか選手だというだけの理由です。

ブルースターズについて

次にBS(ブルースターズ)にですが、こういうメンバーになっております。

  • 岩谷麻優(STARS)
  • ジュリア(Donna del Mondo)
  • 上谷沙弥(Queen’s Quest)
  • スターライト・キッド(大江戸隊)
  • 渡辺桃(大江戸隊)
  • 葉月(STARS)
  • 飯田沙耶(STARS)
  • なつぽい(Donna del Mondo)
  • 白川未奈(COSMIC ANGELS)
  • 羽南(STARS)
  • MIRAI(God’s Eye)
  • 壮麗亜美(God’s Eye)
  • 鈴季すず(プロミネンス)

こちらもRSのDDMと同じように参加選手はSTARSに偏っています。

ただDDMと違ってSTARSの場合は飯田選手、羽南選手の2名は格が落ちるので、パワーバランス的には偏りはないと考えられます。

RSと同じく最終公式戦のカードを確認してみますと、

  • ジュリア vs 鈴季すず
  • 葉月 vs 渡辺桃
  • 岩谷麻優 vs スターライト・キッド

この3つが優勝決定戦進出に絡むカードであると考えました。

もしかしたら上谷沙弥 vs 壮麗亜美も上谷選手の優勝決定戦進出を懸けて闘うことになっている可能性はあるんじゃないかとも考えました。

でも、最終公式戦の前には壮麗選手の格上げが完了していると思いまして、割と普通に上谷選手に勝っちゃうんじゃないかと考えまして、大してサプライズにならないので優勝決定戦進出には絡まないかな、と。

まずジュリア vs すずですが、こちらも朱里 vs 世羅と同じような感じでジュリア選手が負ける、もしくはドローで優勝決定戦進出が阻まれると考えております。

これをきっかけにジュリア選手はプロミネンスの主催興行でデスマッチをやるってことになりそうな気がします。

ということで、ジュリア選手がスターダムのシングルベルトに絡むのは来年になるんじゃないかと思っています。

ジュリア選手とすず選手の因縁の火種はもう鎮火してるので、ここでもう1回火を点け直して、それから決着戦という形を取るんじゃないかと思います。

そして、葉月 vs 桃ですが、ボク的には桃選手にそろそろ目立ってほしい気持ちもあるんですが、やっぱり発信力が極端に弱いので、実力は申し分なくてももうしばらく燻るような気がします。

『5★』の間でいきなり覚醒するかも知れませんけど、このところの試合を観る分ではあまり期待できないかな、と思います。

かたや葉月選手も桃選手と同じく発信力が弱い気もしますけども、このところの試合を観てるとこうすれば美味しいというのを掴んだような気がしてます。

アクの強い岩谷選手やコグマ選手に挟まれると、地味になりがちですが、それは一緒にリングに立った場合の話でシングル戦ではもっと弾けて、コグマ選手に負けじとシングル戦線での格上げがなされるような気がしてます。

そこで桃選手が反則絡みで点数を積み上げて、葉月選手と引き分けても優勝決定戦進出というシチュエーションで負けてしまって優勝決定戦進出が消滅となると予想しました。

最後に岩谷 vs キッドですが、BSはキッド選手が主役になるんじゃないかと思います。

BSの人選はキッド選手を輝かせるための人選であるように思えてます。

ここまで誰と戦っても面白くしてきたキッド選手の集大成が観られるのではないかと思います。

で、この試合でついに岩谷選手から完全なピンフォール勝ちを収めると予想します。

それによって、キッド選手が優勝決定戦進出となると、思っております。

優勝は今年こそひめかだ

というようなことで、優勝決定戦のカードはひめか vs キッドです。

こうなりますと、普通はキッド選手の優勝を予想する方が多いかと思います。

ボクもこのところキッド選手を持ち上げてばっかりですが、充実っぷりを考えるとキッド選手が優勝するのが順当だと思いますし、マスクウーマンで初めて団体のトップになれる可能性をすごく感じておられる方も多いでしょうから、それを実現するためのまず第1段階としては『5★』の優勝はうってつけです。

それもワクワクしますが、それでもボクはひめか選手を推したい。

女子プロレス界の頂点に立つにふさわしいとずっと前から思ってますから。

女子プロレスラーに必要なものを何もかも備えている選手だと思ってるんです。

新日で言えば、オカダ・カズチカ選手に匹敵するぐらいの選手だと信じております。

ただちょっと足りないかな〜と思うのは、控えめな性格っぽいってところですね。

あんまり私が私が、ではなさそうという部分でこれまで損をしてきているように思います。

この『5★』では、もっともっとわがままなひめか選手になってくれることを期待しております。

関連記事

元気ですか〜?!どうも、ろけねおです。本日はトラブル発生によりごく簡単に書かせていただきます。ご了承下さい。今回は4月3日に開幕します、スターダムの春の本場所、CINDERELLA TOURNAMENT 2[…]

今年のシンデレラトーナメントに引き続きまして、ひめか選手の優勝を宜しくお願い致します。

それではまた。

ありがとう!


プロレスランキング

最新情報をチェックしよう!
>とにかくプロレスが好き

とにかくプロレスが好き