- 2024年12月31日
- 0件
【映画レビュー】『ザ・ファブル 殺さない殺し屋』
元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回観ました映画はこちらでございます。 リンク この作品はAmazonプライムビデオ、 U-NEXT、 hulu、 Netflix、 DMM TV で観ることができます。 (2024年12月現在) ザ・ファブル 殺さない殺し屋 この映画の前作に当たる『ザ・ファブル』はAmazonプライムビデオで観ておりました。 リンク その後、マンガを読みました。 リンク […]
元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回観ました映画はこちらでございます。 リンク この作品はAmazonプライムビデオ、 U-NEXT、 hulu、 Netflix、 DMM TV で観ることができます。 (2024年12月現在) ザ・ファブル 殺さない殺し屋 この映画の前作に当たる『ザ・ファブル』はAmazonプライムビデオで観ておりました。 リンク その後、マンガを読みました。 リンク […]
元気ですか〜?!どうも、ろけねおです。 今回はこちらのマンガを読みました。 リンク マンガで読む国防入門 かなり前になりますが、個人的になんじゃこりゃ?と思ったニュースがありまして つるの剛士、安保関連法案「賛成意見も聞きたいなぁ」 正論なのに反対派から大バッシング受ける 安保関連法のことです。 正直つるのさんとほぼ同じ意見だっただけにこれが炎上するとは本当に驚きました。 わからんからどっちの意見 […]
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回はこちらの本を読みました。 リンク 幸せになる勇気 もしも『嫌われる勇気』を読まずに『幸せになる勇気』を買ってしまったという方は、面倒ですし、経済的な負担もなかなかですけども、まずは『嫌われる勇気』から読んだほうが良いかと。 リンク 心屋さんよりスッキリ 以前感想を書きました本の著者である心屋仁之助さんと同じようなことを仰っているな〜感じました。 でも […]
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回はこちらの本を読みました。 リンク 調べる技術・書く技術 実に面白い本でした。 こういう内容の本が好きなだけだと思うので、誰が読んで面白いとは言えませんが・・・。 ブログをやってますから、少しでも面白いものを提供したいという気持ちがありますので、こういうタイトルを見かけますと気になって買ってしまいます。 面白い文章を書きたい いちばん知りたいのは各技術 […]
元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。今回読んだ本はこちらでございます。 リンク レトルトカレー★図鑑 タイトルまんまの本でして、まさに図鑑でございます。 レトルトカレーの箱の写真が並んでいる、ただそれだけの本です。 ちなみにボクはレトルトカレーが好きなもので、そういうブログもやっております。 レトルトカレーと共に在れ ※最近(2024年12月現在)は更新が滞っております。すみません。 ご興味の […]
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回はこちらの本を読みました。 リンク なぜあの人は楽しみながら儲かるのか:好きなことを仕事にする52の方法 タイトルに心を持っていかれまして、安定の中谷さんの本ですから買いました。 だがしかし、期待したほど、心に引っかかるところがなく、ややガッカリしてしまいました。 ごめんなさい。 自分との違い タイトルから期待したことは、なんで今の自分は仕事を楽しめて […]
元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回はこちらの本を読んだ話です。 リンク 人を動かす言葉の技術 ボクは子供の頃からおしゃべりが好きなタイプで、話すことに困るという経験がありませんでしたから、身に付けなければいけないのは人の話をしっかり聞く、ということであろうと考えてきました。 しかしながら、ポンポン言葉が出てくることと喋っている内容を理解してもらうことというのは、別なのであるということに […]
元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回聴いたアルバムはこちらでございます。 リンク COMPLEX ボクの高校生時代、BOØWYというバンドが大ブームになって、バンドブームが巻き起こり、BOØWYのコピーバンドが雨後の筍のようにそこら中に出現しました。 カッコ悪いとカッコいいの融合 その時、ボクは1ミリもBOØWYのことがカッコいいとは思えず、いやむしろカッコ悪いと思っていました。 よって […]
元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回感想を書く映画はこちらでございます。 リンク この作品はU-NEXT、huluで 観ることができます。 牙狼 月虹ノ旅人 ここまで映画の『牙狼』は欠かさず映画館で観ております。 しかしながらテレビ版に比べると今ひとつ楽しめなかったものが多く、今回の映画も期待しすぎてはいかんとブレーキを掛けて劇場に向かいました。 しかし、上にリンクを貼りました『牙狼 月 […]
元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回はこちらの本を読みました。 リンク コーチング入門 昔、友達の妹さんに勉強を教えてあげて欲しいと依頼され、当時大学生だったボクは中学の数学なんてどうってことないわいとナメてかかり、教えに行きました。 結果、その妹さんに教えた答えは間違っていたらしく、妹さんは恥をかいたというようなことがありました。 この時、どういう問題をどういうふうに解いてどう間違った […]