好き勝手なことを書いておりますが、悪意はありませんのでご了承下さい。
MONTH

2021年7月

  • 2021年7月21日
  • 2021年7月21日
  • 0件

ファンレーが元気で何より:7.17 Juice Robinson & David Finlay vs. Madman Fulton & Shera 観戦記

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 前回はAEWでしたが、今回はインパクト・レスリングです。 ついに我らがデビッド・フィンレー選手の勇姿が観られるとあって、だいぶワクワクして観始めたわけですけども、エラい短かった。あっという間。 試合を観る前から、今回はこのネタで行くと決めていたので、今更変更不可なんですが、それにしてもあまりにも短すぎてどうしたものか、となりながらこれを書いています。 IM […]

  • 2021年7月20日
  • 2021年7月20日
  • 0件

ベビーがヒールで、ヒールがベビー:7.14 IWGP US HEAVYWEIGHT CHAMPIONSHIP MATCH Jon Moxley vs. Karl Anderson 観戦記

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 この試合もワールドで観られるとはビックリしました。懸けられたタイトルこそIWGP USヘビー級ですけども、AEWのリングでAEWのジョン・モクスリー選手とインパクト・レスリングのカール・アンダーソン選手の試合なんですから。 WWE以外はみんな仲良しという状況になるんでしょうか。 IWGP US HEAVYWEIGHT CHAMPIONSHIP ということで […]

  • 2021年7月19日
  • 2021年7月20日
  • 0件

成田蓮が良い、とっても良い:7.17 TAG TEAM TURBULENCE 観戦記

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 2週間前に観たNJPW STRONGが面白かったので、これからは毎週観るようにしようと思っていたので、先週も観たんですが、先週は大して面白くなくて、ブログのネタとしては弱いな〜と思ってしまい急遽書き直すということが起こりました。 やっぱり知っている日本人選手が出てこないと楽しめないタイプなのかな〜と思って、再びNJPW STRONGからは遠ざかってしまいそ […]

  • 2021年7月18日
  • 2021年7月18日
  • 0件

それでも期待したい前哨戦:7.17 SUMMER STRUGGLE 2021 観戦記

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今日は更新が遅くなってしまいまして、申し訳ございません。 お昼ごはんを年甲斐もなくバカみたいに食べてしまいまして、苦しくて横になっていたら眠ってしまいまして、更新が遅くなってしまいました。 お休みの日はついつい怠惰な暮らしになってしまいがちです。 SUMMER STRUGGLE 2021 今回は後楽園ホール大会のセミとメイン、東京ドーム大会の第1試合に行わ […]

  • 2021年7月17日
  • 2022年1月15日
  • 0件

朱里がエグかった:7.10 CINDERELLA SUMMER TOUR 2021 in OSAKA 観戦記

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回はSWA世界選手権試合の朱里 vs ウナギ・サヤカの試合の感想を書きます。 SWA世界選手権試合:朱里 vs ウナギ・サヤカ フューチャー・オブ・スターダムの王座決定戦に負けたばっかりなのに、朱里選手とのタイトルマッチがメインで組まれてしまうところが、ウナギ選手への期待値が凄いということですし、実際の格付けももう白川未奈選手よりも上ということになるのか […]

  • 2021年7月16日
  • 2021年7月16日
  • 0件

スターライト・キッド、黒くなってのインタビュー:『週刊プロレス』No.2131

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回は毎度おなじみ週刊プロレスの話題です。黒くなったスターライト・キッド選手の心情に迫るインタビューを読んでの感想を書いてまいります。 欲深き空虎 『欲深き空虎』というタイトルが付いておるわけですが、 この「空虎」はなんと読めば良いんでしょうね。 くうこ?あきこ?そらこ?そらとら?しばらく悩んでしまいました。たぶん「スカイタイガー」が正解なんでしょうね。 […]

  • 2021年7月15日
  • 2021年7月15日
  • 0件

鷹木 vs 飯伏に興味湧く:『新日ちゃん。』 Season4 第2試合 東京ドーム大会目前!鷹木信悟&飯伏幸太独占インタビュー 完全版

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 実は7.25のドーム大会のメイン、IWGP世界ヘビー級選手権試合の鷹木信悟 vs 飯伏幸太にはあんまり興味が湧いてなかったんです。 前に書いたかも知れませんが、別にどっちが勝っても大差ないように思えたからです。 普通タイトルマッチの予想をするとき、こっちが勝ったら次はこうなるだろう、かたやこっちが勝ったらこうなるだろう、その場合どっちが勝つほうが自分好みだ […]

  • 2021年7月14日
  • 2022年1月15日
  • 0件

こりゃ刀羅ナツコ推しになるわ:7.4 YOKOHAMA DREAM CINDERELLA 2021 in Summer 観戦記 2

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回も昨日に引き続きましてスターダムの横浜大会ビッグマッチの感想を書きます。 YOKOHAMA DREAM CINDERELLA 2021 in Summer ワンダー・オブ・スターダム選手権試合とワールド・オブ・スターダム選手権試合の2大タイトルマッチを振り返っていきます。 中野たむ vs 上谷沙弥 シンデレラ・トーナメントに優勝した選手はその後、白いベ […]

  • 2021年7月13日
  • 2022年1月15日
  • 0件

アリカバにはしばらくどこも勝てない:7.4 YOKOHAMA DREAM CINDERELLA 2021 in Summer 観戦記 1

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 新日本プロレスがしばらく試合の中継がありませんので、スターダムの感想が続きます。 やっと横浜のビッグマッチを観ました。 YOKOHAMA DREAM CINDERELLA 2021 in Summer 今日と明日で横浜大会のタイトルマッチを振り返りますが、今回はフューチャー・オブ・スターダムとゴッデス・オブ・スターダムを振り返っていきます。 もう1週間以上 […]

  • 2021年7月12日
  • 2021年7月12日
  • 2件

サポートのSANADA:7.11 SUMMER STRUGGLE in SAPPORO 観戦記

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 札幌大会二日目です。 今回はメインのIWGPタッグ選手権試合、タイチ&ザック・セイバーJr. vs 内藤哲也&SANADAの感想を書きます。 SUMMER STRUGGLE in SAPPORO タッグの感想の前に、昨日に引き続きまたしても飯伏幸太選手がお休みとなってしまいまして、マスター・ワト選手に大チャンスが回ってきたことに触れておきます。 昨日はあま […]

>とにかくプロレスが好き

とにかくプロレスが好き