- 2021年5月21日
- 2021年5月21日
- 0件
本日は更新をお休みします。
元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 本日はどうもパソコンの調子が悪くて、途中まで書いていたのですが、中途半端になるので更新を諦めました。 申し訳ございません。 明日はしっかり更新致しますので宜しくお願いします。 それではまた。 ありがとう! 追記 会社でスマホを使ってこれを書いてます。 スマホでは出来ることが制限されてしまう(というかスマホでもしっかり書く方法があるでしょうが知りません)ので […]
元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 本日はどうもパソコンの調子が悪くて、途中まで書いていたのですが、中途半端になるので更新を諦めました。 申し訳ございません。 明日はしっかり更新致しますので宜しくお願いします。 それではまた。 ありがとう! 追記 会社でスマホを使ってこれを書いてます。 スマホでは出来ることが制限されてしまう(というかスマホでもしっかり書く方法があるでしょうが知りません)ので […]
元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回はスターダムのシンデレラ・トーナメント(の1試合)の感想です。 CINDERELLA TOURNAMENT 2021 コロナの影響でちょっと中断されましたが無事に2回戦が消化できましてホッとしています。 去年初めてシンデレラ・トーナメントを全部観たんですが、今年も全戦を観戦するつもりです。 このトーメントの素晴らしいところは「格」が通用しないところです […]
元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 ついに帰ってきました『有田プロレスインターナショナル』! 始まった時はつまらんとか書いていたクセに、休止していざ復活してみると、これほど復活を待ち望んでいたのかと自分で驚きました。 水曜日、朝起きてすぐに観ました。 普通に面白かったです。 さて、今回の企画は AインターNo.1「プロレスクイズ王」を決める 第2段 2回目となるクイズ王決定戦です。前回のクイ […]
元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 昨日、ジェイク・リー選手のインタビューのことを書いたのですが、 その時少し触れましたAmazonPrimeVideoだけで観られるという『全日本プロレス配信』を購入しました。 ちなみにエピソードが2つあるんですが、エピソード2を買いました。 今回はその感想を書いてまいります。 全日本プロレス配信 エピソード2 この『全日本プロレス配信』というタイトルなんで […]
元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 先日、選手の週刊プロレスのことを書きましたが、 その時は内藤哲也選手の15周年のことを取り上げました。 表紙にもなっているわけですから、つい書きたくなってしまったのですが、先週の週刊プロレスで一番心を惹かれたのは、全日本プロレスのジェイク・リー選手のインタビューでした。 最近の全日本プロレスを観ていないので、実際ジェイク選手がどんな試合をしているのか知りま […]
元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回は昨日に引き続きアメリカの団体の試合です。近年、あんまり関係がよくなかったというIMPACT WRESTLINGの試合がまた新日本プロレスワールドで観られます。 今回は2試合。 ここで取り上げるシングルマッチの他に『Contender X-Division Scramble』という多人数がいっぺんに戦う試合もワールドで観られます。 実はこっちの試合も観 […]
元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回は米国で行われましたこの試合の観戦記でございます。 IWGP US HEAVY HEIGHT CHAMPIONSHIP Jon Moxle vs. Yoji Nagata 何度も書いてます通りボクは永田裕志選手が苦手ですので、ジョン・モクスリー選手が次の挑戦者に指名した時はずいぶんと楽な相手選んじゃったな、なんて思ってました。 しかも、モクスリー選手の […]
元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 長らく「アンチ内藤」を公言してきたので、本来は全く興味のない企画ではあるんですが、読んでみると興味深かったので、避けて通れませんでした。 ※単にブログのネタに困っているだけです。 今週の週刊プロレスは、内藤哲也選手がデビュー15周年を迎えるということで、内藤哲也特集が展開されていました。 内藤哲也デビュー15周年記念大特集 15年の前半分は知らない ファン […]
元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回は新日本プロレスワールドに『新日ちゃん。』の完全版がアップされていたのでその話です。 明日 #新日ちゃん。完全版が配信😆⭐️ ちなみに… VTRフリ「レッツ❗️タイムトラベルアーカイブ✨」この掛け声と一緒に行うポーズは三谷アナ考案です😂 pic.twitter.com/JpOorlfBLJ — 新日ちゃん。【テレビ朝日公式】 (@shinnichich […]
元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回はスターダム観戦記です。 このところ、移籍してくる選手が相次ぎまして、そこそこ選手層が厚くなってきたスターダムではありますが、移籍してきた選手がそこそこの年齢(ごめんなさい)なので、やはり若手の育成も大事なのです。 ということでスターダムは「しっかり新人育成をしています」という姿勢を見せています。それが Donna del Mondo vs 新世代4番 […]