好き勝手なことを書いておりますが、悪意はありませんのでご了承下さい。
MONTH

2020年10月

  • 2020年10月20日
  • 0件

グレート-O-カーンに釘付け:10.18 G1 CLIMAX 30 観戦記 2

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。   今回も10月18日の両国大会の感想です。   メインのG1 CLIMAX 30優勝決定戦がシリーズの最終回なんですが、その他の試合は次期シリーズ『Power Struggle』の予告編ということになっていまして、 www.njpw.co.jp それにつながる11月7日のビッグマッチのカードも発表されました。   楽しみなカードが目白押しでございますが、 […]

  • 2020年10月19日
  • 0件

あっさりカミゴェが決まって優勝:10.18 G1 CLIMAX 30 観戦記

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。   飯伏幸太選手の連覇で終わりました。   G1開幕直前にグッズがド〜ンと出まして、その時のモデルが急に飯伏幸太選手に代わりまして、こりゃ今年のG1は飯伏選手が優勝か? www.loca-neo.com なんて半ば冗談交じりで書いたことがあったんですが、見事に実現してしまいました。   SANADA選手を推していましたから、残念な結果だったと感じています。 […]

  • 2020年10月18日
  • 0件

予想通りのSANADAの勝利:10.17 G1 CLIMAX 30 観戦記

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。   今日は優勝決定戦です。   ちょっと早めに仕上げようかと少し考えていたのですが、間に合いませんでした。もしかしたら、すでに優勝決定戦が終わっていたりするかも知れませんが、ご了承ください。   Bブロックの最終戦というか、G1 CLIMAX 30最後のリーグ戦です。これで優勝決定戦のカードが決定するわけですが、正直言うとBブロックはSANADA選手で間違 […]

  • 2020年10月17日
  • 0件

オーカーン登場とオスプレイのヒールターン:10.16 G1 CLIMAX 30 観戦記

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。   Aブロックの優勝決定戦進出者が決まりました。 www.loca-neo.com 開幕前の予想ではタイチ選手が勝ち上がるとしていました。見事にハズレました。   でも、昨日の試合は誰が優勝決定戦に進出しようが、どうでもいいと思わせるだけの凄い衝撃がありました。   せっかく勝ち上がることになったのに、あんまり美味しくない飯伏選手がかわいそうな気もしました […]

  • 2020年10月16日
  • 2022年1月15日
  • 0件

10.10 第10回 GODDESS OF STARDOM 観戦記2

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回はスターダムのゴッデス・オブ・スターダム開幕戦の前回観られなかった試合の感想となります。 www.loca-neo.com もうすぐG1が終わっちゃいますと、ちょっと次のシリーズまで間が空くので、そこでこってりとスターダムを観たいと考えております。 朱里姉さん まずはタッグリーグ戦開幕しているのにタッグリーグとは関係ないタッグマッチの、朱里&なつぽい […]

  • 2020年10月15日
  • 0件

これぞストロングスタイル:10.14 G1 CLIMAX 30 感想

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。   Bブロックは内藤哲也選手とSANADA選手とEVIL選手の3人に絞られました。一体誰が優勝決定戦に進出するんでしょうか?   ボクは最初の予想と同じく、 www.loca-neo.com SANADA選手が優勝すると思います。ここまできて確信しました。いや、昨日の試合を観て確信しました。   今回もどの試合も甲乙つけがたかったので、試合順に感想を書いて […]

  • 2020年10月14日
  • 2件

石井智宏の引き出しの多さを堪能:10.13 G1 CLIMAX 30 観戦記

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。   これぞG1 CLIMAXって感じの試合連発でしたね。それぞれ良かったので、今回は試合順で振り返ってまいります。 コブが勝って良かった まずはウィル・オスプレイ vs ジェフ・コブです。   この試合でコブ選手が負けると負け越し決定ですが、相手は優勝候補の一角で最終戦でオカダ・カズチカ選手と戦うオスプレイ選手ですので、やっぱり負けるんだろうなと思っていた […]

  • 2020年10月13日
  • 2022年1月15日
  • 0件

勝ったけどしんどいジュリア&舞華:10.10 第10回 GODDESS OF STARDOM 観戦記

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回はスターダムの観戦記です。10月10日の大阪大会がワールドで3試合だけ観られましたので、そちらの感想を書いてまいります。 なんでいっぺんにアップしてくれないんですかね?翌日の試合も1試合だけアップされてますが、それなら10月10日のをもう1試合アップしてくれたら良いのに、と思いました。 これからの白川 まずは鹿島沙希 vs 白川未奈ですが、注目は新加入 […]

  • 2020年10月12日
  • 2021年5月5日
  • 0件

後藤らしい後藤が見れた!:10.11 G1 CLIMAX 30 観戦記

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 只今絶賛BULLET CLUBがゴチャゴチャしていますが、火種がくすぶっている状態の今みたいなのは良いんですが、G1で決勝とかで決着がつくのはイヤです。G1はG1で、BULLET CLUBのことは次のシリーズでお願いします。 それではさっそく振り返ってまいります。 まだジュースが勝てる感じがなかった まずはジュース・ロビンソン vs SANADAです。 ジ […]

  • 2020年10月11日
  • 2021年5月5日
  • 0件

鷹木信悟のおかげでマネークリップが格上げ:10.10 G1 CLIMAX 30 観戦記

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 昭和生まれの人にとって、10月10日は体育の日です。前回の東京オリンピックが開催された日だから、この日を体育の日になったんだったと思うんですが、気温も穏やかなこの時期、激しいスポーツをするには丁度いいと思います。 それは激しい激しいG1にもピッタリということで、なんとなく疲れが溜まって、中だるみしてるような気がしていたG1でしたが、ふざけんじゃねぇとばかり […]

>とにかくプロレスが好き

とにかくプロレスが好き