好き勝手なことを書いておりますが、悪意はありませんのでご了承下さい。
MONTH

2020年2月

  • 2020年2月29日
  • 0件

ジェイ、みのる、ジュース、フィンレーが勝つ!:ニュージャパンカップ2020 予想 Part2

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。   昨日はYOSHI-HASHI啓蒙ブログでおなじみのデヴォンさんのところで、ウチのブログを取り上げていただきました。 devon-shiki.com 本当に嬉しかったです。   2020年版と書いてあるということは来年もあるということで、来年も選ばれるように精進します。   試合の感想の書きようがないので、今回も昨日に引き続きまして、行われないかもしれな […]

  • 2020年2月28日
  • 2021年6月13日
  • 0件

真壁、石井、オーエンズ、カバナが勝つ!:ニュージャパンカップ2020 予想 Part1

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 ニュージャパンカップの半分くらい中止になってしまいましたが、ニュージャパンカップ自体はまだ中止になったわけではないので、一応予想をしておきます。 出典:新日本プロレスリング公式ウェブサイト 今回はトーナメントの左の上半分を予想します。 出典:新日本プロレスリング公式ウェブサイト 真壁にもう一花咲かせて欲しい まずは真壁刀義 vs ジェフ・コブです。 出典: […]

  • 2020年2月27日
  • 0件

中止決定!ニュージャパンカップ:3月1日〜3月15日まで

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。   まあ、なんというか、やっぱりこうなりましたか www.njpw.co.jp って感じです。 対応が遅いよ新日本プロレス 同じブシロードグループのスターダムでは早々と大会中止を発表したり、 wwr-stardom.com 無観客試合を発表したり wwr-stardom.com していたのに、新日は何もしないつもり?と思っていたら、NJC2020の組み合わ […]

  • 2020年2月26日
  • 0件

ニュージャパンカップ2020の組み合わせが決まりました!

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。   ついにニュージャパンカップ2020の組み合わせが来ました。 出典:新日本プロレスリング公式ウェブサイト 優勝者が内藤哲也選手と二冠戦をやるということになりますので、誰がチャレンジャーになったら面白いかを予想することになります。   予想はまた次回以降にしまして、今回は組み合わせを見ての感想を綴っていきます。一回戦は4大会に渡って行われます。それぞれの感 […]

  • 2020年2月25日
  • 0件

内藤哲也 vs 高橋ヒロムはどうなるのか:3.3旗揚げ記念日 展望

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。   少し間が空いて次は旗揚げ記念日です。 出典:新日本プロレスリング公式ウェブサイト ちょうど今、ワールドでは2018年3月6日に行われた旗揚げ記念日におけるオカダ・カズチカ vs ウィル・オスプレイの試合が無料で誰でも観られます。   なぜならご存知のように、今年の旗揚げ記念日のメイン、 出典:新日本プロレスリング公式ウェブサイト 内藤哲也 vs 高橋ヒ […]

  • 2020年2月24日
  • 0件

良いところなしのロッポンギ3K(IWGPジュニアタッグ選手権試合):2.20 NEW JAPAN ROAD 観戦記2

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。   時を戻そう。   2.20『NEW JAPAN ROAD』で行われましたIWGPジュニアタッグ選手権試合の感想を今更ながら書いていきます。   先程、試合をもう一度見返しましたが、ロッポンギ3KのSHO&YOHを本当にチャンピオンにしていても良いと考えているんでしょうか、新日本プロレスは。   これで勝ってしまうことが余計3Kを苦しめることになります。 […]

  • 2020年2月23日
  • 0件

中西学引退!:中西学引退記念大会観戦記

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。   やっぱり今回は中西学選手の引退試合を振り返らずにはおれません。 出典:新日本プロレスリング公式サイト これまで何度か引退試合を観てますが、今まで一番いい引退試合でした。   試合自体も楽しかったし、その後のセレモニーも笑わせてもらったり、泣かされたり、こんなに温かい気持ちになったことはありません。 中西学のほとんどを知らない 実は中西選手には何の思い入 […]

  • 2020年2月22日
  • 0件

「これでいいのか」と「これでいいのだ」:2.21 IWGPタッグ選手権時合 タマ・トンガ&タンガ・ロア vs 棚橋弘至&飯伏幸太 観戦記

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。   2.20のジュニアタッグの感想も書きたかったんですが、今回はまず先に2.21のIWGPタッグ選手権試合の感想を書きます。 出典:新日本プロレスリング公式ウェブサイト 昨日はゲスト解説に引退を間近に控えた中西学選手がやってきました。 出典:新日本プロレスリング公式ウェブサイト おしゃべりに関しても加減を知らない、加減がわからない、ブレーキの壊れた感じが楽 […]

  • 2020年2月21日
  • 0件

NEVERは石井から鷹木へ受け継がれた:NEVER無差別級選手権試合 鷹木信悟 vs 石井智宏 観戦記

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。   今回は昨日のメイン、NEVER無差別級選手権試合である鷹木信悟 vs 石井智宏 の感想です。 出典:新日本プロレスリング公式ウェブサイト これがNEVERらしい試合というものでしょうね。NEVERらしさというのは石井選手のスタイルそのものです。   たぶん、石井選手はこれが最後のNEVER挑戦なんじゃないかと思いました。その覚悟の見える鬼気迫るファイト […]

  • 2020年2月19日
  • 0件

タイガー服部引退

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。   本日はタイガー服部レフェリーの引退記念大会です。 出典:新日本プロレスリング公式ウェブサイト 思えば、ボクが再び新日本プロレスを観るようになった時には、服部さんはすでにメインレフェリーでありませんでした。   オカダ・カズチカ選手のプロレスを観て、凄い選手が出てきたもんだと、新時代の到来だと、ワクワクさせられたので、こんなブログを書くまで至ったわけです […]

>とにかくプロレスが好き

とにかくプロレスが好き