好き勝手なことを書いておりますが、悪意はありませんのでご了承下さい。
MONTH

2020年1月

  • 2020年1月31日
  • 0件

原田大輔の優勝はしんどい: 1.30 GLOBAL Jr LEAGUE 2020 観戦記

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。   一昨日のNOAHの記者会見で、今日の試合が無料で観られるということで、ぜひ観てみようと思っていたのですが、ウチに帰ってきたらセミファイナルの直前でしたので、結局2試合しか観られませんでした。   実は一番見たかったのは小川良成 vs ディック東郷だったんですがね。その記者会見の時に小川選手が現チャンピオンで、新日で言うところの『スーパージュニア』をやっ […]

  • 2020年1月30日
  • 0件

『平成プロレス30の事件簿』読書感想文

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。   令和も2年になりましたので、ここで平成を振り返ってみるのも良いんじゃないかとこちらを読みました。 平成プロレス 30の事件簿 知られざる、30の歴史を刻んだ言葉と、その真相 [ 瑞 佐富郎 ] posted with カエレバ   楽天市場 Amazon Yahooショッピング 7net Wowma 価格.com   「事件簿」なんてタイトルが付いてい […]

  • 2020年1月29日
  • 0件

NOAHがサイバーエージェントの傘下に!

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。   新日以外ほとんど知らないんですが、このニュースには驚きましたね。 www.tokyo-sports.co.jp DDTがサイバーエージェントの傘下に入ったときは全然驚きはなく、へぇ〜って感じだったんですが、NOAHはリデッド・エンターテイメントという会社がオーナーになって、どんどん面白くなってきているようでしたし、 www.lidet.co.jp その […]

  • 2020年1月28日
  • 0件

KENTAにしっかりブーイングをしよう

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。   このところ、twitterでKENTA選手が何を発するのかが毎日気になっています。 twitter.com 当初は、ドームでの所業に腹を立てたファンがKENTA選手に対してどういうことを言ってるのだろう?という興味で見ていたのですが、近頃はKENTA選手は何を言うのだろうと、という風に興味の対象がスライドしました。 これまでのKENTA これまでに何度 […]

  • 2020年1月27日
  • 0件

プロレスファンだけの喜び:映画に出てると知らずにプロレスラーを見かけた時

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。   プロレスの中継がないと映画でも観るか〜となって、このところAmazonPrimeやNetflixでよく映画を観ています。 突然天山がいた 昨日『探偵はBARにいる3』という映画を観ていました。 探偵はBARにいる3 通常版/Blu-ray Disc/ASBD-1208 posted with カエレバ   楽天市場 Amazon Yahooショッピング […]

  • 2020年1月26日
  • 0件

良かった、ランス・アーチャーが勝った!:1月25日の新日本プロレス

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。   1月25日は2大会が同時開催されるという、今後増えていくであろうと形式で行われました。これでキチンとお客様が入って、しっかり盛り上がるということになれば、今回はアメリカと日本ということになりましたが、日本国内で2大会同時開催なんてこともあるかもしれません。   残念ながら試合は観られないので、結果だけでの感想を書いていきます。 主役は棚橋弘至 まずはア […]

  • 2020年1月25日
  • 0件

飯伏幸太がインフルエンザで欠場

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。   今日から?昨日から?ともかくこのブログがアップされる頃には始まっている新日本プロレスの新シリーズ『THE NEW BEGINNING USA』ですが、 www.loca-neo.com はりきって、こんなエントリーを書いたのに、な、な、なんと www.njpw.co.jp 飯伏幸太選手がインフルエンザで欠場ということになってしまいました。 【飯伏幸太】 […]

  • 2020年1月24日
  • 2022年1月15日
  • 0件

ジュリアが内藤哲也だった:We are STARDOM!! 観戦記

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 すっかりお馴染みになりました『We are STARDOM!!』です。やっとこさジュリア選手の試合を観ることができました。 木村花選手との乱闘も観れましたし、大満足です。 さて、この乱闘。木村選手とジュリア選手とのやり取りを見てますと、木村選手のほうがずいぶん押されてるような印象を受けました。 余裕がない。そんな風に見えました。 反対にジュリア選手には余裕 […]

  • 2020年1月23日
  • 0件

主役はフィンジュース!!:THE NEW BEGINNING USA 見どころ2

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。   昨日はアメリカでスタートする『THE NEW BEGINNING USA』におけるランス・アーチャー選手のことを書きました。 www.loca-neo.com このシリーズを語る上でもう1つ書いておかなくてはならないのは、我らがIWGPタッグチャンピオンチームであるフィンジュースことジュース・ロビンソン&デビッド・フィンレーのことでございます。   何 […]

  • 2020年1月22日
  • 0件

ランス・アーチャーは今後どうするつもりなの?:THE NEW BEGINNING USA 見どころ1

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。   さて、ファンタスティカマニアが終わりましたら、もう次のシリーズが始まるわけでございます。『THE NEW BEGINNING』シリーズは、アメリカチームと日本チームに分かれて展開する実験的なシリーズです。   今回は若干先に始まるアメリカチームの見どころを書いてまいります。   まず気になったのは、ランス・アーチャー選手の扱いです。 出典:新日本プロレ […]

>とにかくプロレスが好き

とにかくプロレスが好き