好き勝手なことを書いておりますが、悪意はありませんのでご了承下さい。
MONTH

2019年7月

  • 2019年7月21日
  • 0件

レインメーカー4連発は最大の賛辞です:7.20 G1 CLIMAX 29 観戦記

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。   この日も凹みました。またしてもメインが名勝負でしたので救われましたが、このドンヨリが後の大団円につながることを期待します。 ザック・セイバーJr. vs バッドラック・ファレ 結果は、これ以上ザック選手が負けることは考えられないので、ザック選手の勝利は間違いと思っていたのですが、問題はどういう勝ち方をするか、というのがこの試合の見所でした。   ファレ […]

  • 2019年7月20日
  • 0件

LAにダイエットしに行っただけの後藤さん:7.19 G1 CLIMAX 29 観戦記

元気ですか〜!? どうも、更新が少し遅くなりました。すみません。 ろけねおです。   昨日は本当にガッカリしました。後藤洋央紀選手のことです。メインが良い試合だったので、ガッカリを随分薄めてはくれましたが、ブログを書くにあたってもう一度試合を見直していますが、内藤哲也選手のほうが役者が上だというをしっかり証明してしまうという、内藤嫌いで後藤好きの僕にとっては、つらい試合でした。   さ、公式戦5試 […]

  • 2019年7月19日
  • 0件

ケガしないってのもスターの条件かな:7.18 G1 CLIMAX 29 観戦記

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。   まずは昨日新日本プロレスワールドの実況について書いておきます。   実況が藤沢俊一郎さんで tomodachi-web.com 解説が元井美貴さんでしたが、 joseiana.com 実にしんどかったです。   まず実況の藤沢さんは、チョイチョイ言葉が出てこなくなるという「実況の人としてそれはアカンがな」という場面がありました。   状況を言葉にするこ […]

  • 2019年7月18日
  • 0件

『有田と週刊プロレスとF』エピソード1とエピソード2

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。   ついに始まりました『有田と週刊プロレスと』は、これでファイナルだそうですが、いつもより長くやってくれると良いのにな〜と思っております。   このタイミングでシーズン1とシーズン2がDVD-BOXが発売されました。 有田と週刊プロレスと シーズン1DVD-BOX [ 有田哲平 ] posted with カエレバ   楽天市場 Amazon Yahooシ […]

  • 2019年7月17日
  • 0件

飯伏のリベンジ!:7.18 G1 CLIMAX 29 予想

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。   今日から『有田と週刊プロレスとF』が始まりましたね。これがファイナルということでタイトルの最後に「F」がついています。ただ僕はこの「F」がファイナルの「F」ではなく、シーズン4(Four)の「F」だと思っています。それだとシーズン5が始まっても「F」のままです。  【Amazon.co.jp限定】有田と週刊プロレスと シーズン1DVD-BOX + シー […]

  • 2019年7月16日
  • 0件

冬の札幌のボーナストラック:7.15 G1 CLIMAX 29 観戦記

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。   Bブロックは優勝候補とされる内藤哲也選手とジェイ・ホワイト選手が連敗という結果になりました。最終的には優勝決定戦進出を争うことにはなると思いますが、もう後1つずつくらいしか負けられない状況で一体誰になら負けられるのか、そこが楽しみになってきました。 矢野通 vs 鷹木信悟 鷹木選手の奥深さを感じました。 鷹木さん、スゴいな。矢野さんのボケを全部拾ったw […]

  • 2019年7月15日
  • 0件

棚橋弘至は偉大である:7.14 G1 CLIMAX 29 観戦記

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。   いつもより少し早い時間に始まったので、ちょっと戸惑いました。ご飯を食べながらゆっくり観るというスタイルが定着してきた今日このごろだったのですが、15時はご飯とご飯の間で、3時のおやつを食べるという習慣もないので、ただただ戸惑いました。   そんな僕の戸惑いをよそに、試合はまたしても名勝負の連続。メチャクチャ楽しいですね。プロレスラーの皆さんに感謝しかあ […]

  • 2019年7月14日
  • 0件

ひとまずホッとしたよ、後藤さん:7.14 G1CLIMAX29 観戦記2

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。   さ、公式戦の感想です。    Aブロックに負けず劣らず面白い試合連発でした。何より後藤洋央紀選手が無事に勝ちまして、ひとまずホッとしているような状態です。 ジュース・ロビンソン vs 鷹木信悟 Aブロックの第1試合はいきなりベストバウト級の試合で幕を開けました、Bブロックも初戦から激闘でした。 www.loca-neo.com 昨日の予想では、鷹木選手 […]

  • 2019年7月14日
  • 0件

激突!野毛 vs LA:7.13 G1CLIMAX 29 観戦記1

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。   Bブロックがスタートしました。本当は公式戦の感想だけを書くつもりだったのですが、これだけは別に書き残そうという気持ちになりました。   そう昨日の予想の中でも www.loca-neo.com 見どころとして挙げていた野毛道場 vs LA道場の試合です。 出典:新日本プロレスリング公式ウェブサイト 想像通りに棚橋弘至 vs KENTAの前哨戦が霞んでし […]

  • 2019年7月13日
  • 2022年9月25日
  • 0件

【NJPW】いきなり天王山、後藤洋央紀!:7.13 G1CLIMAX勝敗予想!

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 さ、本日よりG1CLIMAX再開です。 アメリカはダラスでの開幕戦は随分と遠い昔のような気がしてしまいます。あれはあれで単独の大会だったかしら、とすら思えてきません? 本日はこれから行われるG1CLIMAX29のBブロックの予想をします。が、その前に公式戦以外の見どころも少し書きます。 まずは第3試合です。 野毛 vs LAの道場の威信をかけたヤングライオ […]

>とにかくプロレスが好き

とにかくプロレスが好き