元気ですか〜!?
どうも、ろけねおです。
今回はなんとか全試合を観ました。
リアルタイムではメインだけ観れました。
※正確にはセミの途中からリアルタイムで観てました。
特に鈴木軍に思い入れがあるわけではないのですが、これだけは何としてでもリアルタイムで観たいと思っておりました。
Road to TOKYO DOME
今回はメインのみの感想を書くことにしました。
メイン以外も面白いことがあったのですが、今回は鈴木軍ラストマッチですし。
まずは通常の8人タッグ
鈴木みのる&ランス・アーチャー&エル・デスペラード&TAKAみちのく vs タイチ&ザック・セイバーJr.&金丸義信&DOUKIです。
味わい深い8人タッグでしたね。
みのる vs タイチ、アーチャー vs ザック、デスペラード vs 金丸、TAKA vs DOUKIという4つシングルマッチで、しっかり全員の顔見世をしました。
全員同じユニットですから当たり前といえば当たり前なんですが、どの組み合わせも新鮮でした。
しかも、どの組み合わせもぜひともじっくりシングルマッチで観たいと思わせるものでしたが、今後実現するんですかね?
ボク的にはTAKA vs DOUKIは楽しかったですね。
最近のTAKA選手は負けるために出てくることが圧倒的に多いので、この試合のようにしっかりそのテクニックを見せてもらえることが減りましたから嬉しかったし、DOUKI選手の奥深さも知れて楽しかったです。
なんかみんな揃って新日から離脱するような感じに思えちゃって悲しくなってきました。
でも、誰かは観られなくなるのかな?
全員、良いプロレスラーだけに観られないのは悲しいし、寂しいです。
そして鈴木みのる vs 鈴木軍
組み合わせを変えながら、結末に向かって進んでいくんだろうな〜と思っていたら、突如みのる選手がみのる選手と同じコーナーの選手にまでストンピングをやります。
最後の最後で仲間割れなんてオチか?と思ったら、ボスであるみのる選手に対してみのる選手と同じコーナー選手も含めて1人ずつ、みのる選手と一騎打ちをおっ始めるのでした。
鈴木軍は発展的解消なわけで、モメて解散ということではありません。
だから、全員がみのる選手に今までお世話になりましたと、挨拶している感じでした。
殴り合ったり、締め合ったりして一見するとモメているようにしか見えないんですけども、これぞプロレスラーの挨拶という感じで、ここでも感動しました。
鈴木軍が結成されたという11年前は、ボクはまだプロレスに戻ってきてなかったんです。
なので、10年ぶりぐらいにプロレスを観てみたら、どういう経緯なのかわからないけど、すでに鈴木軍というのがあったという状態です。
ゆえに、オリジナルメンバーの絆の深さなんか知る由もないんですが、きっと色々あったんだろうな〜というのは伝わってきました。
どことなく、最後にみのる選手に甘えとこうというふうに見えました。
飯塚もやってきて全員集合
最後はザック選手の感謝付きザック・ドライバーによりボスのみのる選手が3カウントを奪われてしまいました。
感謝してるのに、ザック選手の持ついちばん効く技を食らわすなんて実にプロレスラーだと思えて、ここでも感動しました。
それでみのる選手に促されて、DOUKI選手から順番にマイクで最後の鈴木軍としてのメッセージ。
ここまでの流れでも十分感動があったのに、試合後に聞き覚えがあるけどこのところ聞くことなかった音楽が場内に流れます。
飯塚高史さんの入場曲です。
最初は一応鈴木軍のメンバーだった飯塚さんのことも覚えてるよ、ということで音楽だけ流れたのかな、と思ってました。
ところがどっこい、飯塚さん登場。
お客さんにサービスした後、リングに上がって鈴木軍全員集合!
集合写真を撮ったら、アイアンフィンガー・フロム・ヘルを持って会場を後にしました。
竜巻が通り過ぎたみたいでした。
さて、今後はどうなるのでしょうか?
アーチャー選手は普通にAEWに戻るだけでしょうけど、ザック選手はデンジャラス・テッカーズ解散だと言っていましたから、もしかしたら新日離脱するのかな?
同じ団体にいるのなら仲良しだし新ユニット作れば良いだけですし。
それともタイチ選手のほうが新日を離脱するんでしょうか?
いずれにしてもデンジャラス・テッカーズの2人が並び立つことはしばらくないということでしょう。
また、みのる選手は世界ヘビーは予約済みだと言っていたので、新日に継続参戦するのは間違いないでしょうが、新しい仲間でも引き連れて新ユニットを作るんですかね?
世界ヘビーは巻く人があまりに少なく固定されているので、是非ともみのる選手には巻いてもらいたいです。
アントニオ猪木さんのお弟子さんですし。
DOUKI選手はメキシコに戻っちゃうのかな?
2月のファンタスティカ・マニアに来日しそうですけどね。
金丸選手はタイチ選手のツアー企画に参加を表明していたので、タイチ選手と新ユニット結成するかも知れませんね。
デスペラード選手は、以前から外に目を向けている選手ですから、フリーになってあっちこっち出るというのを選択しそうな気がします。
どうなるかはわかりませんが、全員また新日のリングで観たいです。
それではまた。
ありがとう!