元気ですか〜?!
どうも、ろけねおです。
今回は『NJPW STRONG』の感想です。
今回も解説は永田裕志選手なのですが、永田選手の口から日本の新日よりも『NJPW STRONG』のほうが面白いというマニアの声があるというようなことをおっしゃってました。
選手をある程度覚えたのもあってかボクは『STRONG』のほうが面白く感じてます。
なんとなく『STRONG』のほうが、全員が野心を持ってリングに上がっているように思うのが、その理由かな?と。
AUTUMN ATTACK
今回もわずか3試合ですが大満足です。
この3試合の枠に出場するためには一回一回のインパクトが大事でしょうから、みんな必死になって爪痕を残そうとしているんだと思います。
それでは振り返ってまいりましょう。
オマエハ モウ シンデイル!
メインは最高でした。
いちばん印象に残ったのは、試合後に出てきたクリス・ディッキンソン選手の「オマエハ モウ シンデイル!」でしたけどね。
ボクは知らなかったんですが、ディッキンソン選手というのは、ジョシュ・バーネット選手のお弟子さんなんだそうですね。
それで『北斗の拳』の名台詞をみのる選手に対して放り込んできたわけですね。
10月にどこかで闘うようなことを行っていたのですが、もう10月おわっちゃったんですけど、みのる vs ディッキンソンはいつどこであるんでしょうか?
来週の『NJPW STRONG』であるのかな?
さて、メインはトム・ローラー&ロイス・アイザックス vs 鈴木みのる&ランス・アーチャーでした。
欲を言うともうちょっとアーチャー選手が大暴れしているところが観たかったな〜とは思いましたが、『NJPW STRONG』で無敵を誇る?ローラー選手の攻撃を物ともせずになんだかんだで、ブラックアウトでぶん投げちゃったのは痛快で爽快でした。
それにみのる選手に花を持たせてあげようとするアーチャー選手の献身的なサポートする姿勢が見てて可愛かったです。
アーチャー選手は新日から離れてしまいましたが関係性は崩れてないし、今もなお鈴木軍なんだな〜と再認識させてくれて嬉しかったです。
珍しくみのる選手が相手に捕まってしまう展開だったのも、楽しかったです。
解説の永田選手もおっしゃってましたが、アイザックス選手が最初みのる選手にビビってんのかな?と思わせるほど攻撃に腰が入ってなかったんですが、終盤はあれ?このみのる選手が負けるというパターンもあるの?とドキドキするような見事な畳み掛けを見せました。
更に欲を言えば、ローラー選手とみのる選手の絡みももっと観たかったですね。
ローラー vs みのるのタイトルマッチとかメッチャ面白そうなんですが、そのうちやってくれませんかね?
最初から最後まで、どこを切っても面白いメインでした。
石森が負けた?!
続きましては石森太二 vs リオ・ラッシュのジュニアヘビー級同士の戦いです。
リオ選手は近々引退するとか言っていたように思うのですが、毎週のように試合を観ているような気がするのですが、引退は撤回されたのでしょうか?
リオ選手が素晴らしい選手であることは疑いもないところではあるのですが、引退間近なので新日ジュニアのトップ選手の一人である石森選手が負けようはずがないと思って観ていましたから、ムチャクチャ驚きました。
確かにフィニッシュになったマッド・スプラッシュ?も見事でしたし、その前のクルクルと回って決める鋭いキックも説得力充分でしたけども、それでも普通にキックアウトするんだろうな〜と思っていたので驚きました。
ということは、石森選手のリベンジマッチもあるということでしょうか?
このまま引退されたんでは、石森選手もおさまらないでしょう。
これはリオ選手がスーパージュニアに来てくれるということでしょうか?
それにしても、石森選手より小さい選手っているんだな〜というのもビックリしました。
リオ選手が小さいのは当然わかってはいましたが、それは『STRONG』に出てくる選手がみんな大きいだけで、ジュニアの選手と並んだらそこまで小さくはないだろう、なんて思っていたのですが、小さかったです。
体の厚みなんて石森選手の半分でした。
※石森選手が異常に分厚いのですが・・・。
それでも、全然パワー負けしてないのは凄いです。
結果的には石森選手の完敗だったので、近いうちにリベンジマッチを組んで欲しいところです。
ロッサーは大丈夫か?
最後はロッキー・ロメロ&フレッド・ロッサー vs JRクレイトス&ダニー・ライムライトです。
パッとしない試合でした。
悪い選手はいないんですけど、盛り上がる前に終わっちゃった感じがしました。
解説の永田選手的には、前回よりも今回のほうがロッサー選手が良かったとおっしゃってましたが、ボク的にはスランプになっちゃったように見えました。
もっと面白い選手だったイメージなんですがね。
みのる戦でも、もっとやる選手なイメージだったのに、悪くはないけど良くもないという感じで、なんで急にこんな感じになったのだろう?と心配です。
成田蓮選手に負けたのは堪えたんですかね?
休まないことを売りにしてますが、ちょっと休んでも良いかもしれません。
それではまた。
ありがとう!

プロレスランキング