元気ですか〜⁉︎
どうも、ろけねおです。
今回も2試合だけ観戦しました。先に感想を書いてしまいますが、どっちも僕の中では全然盛り上がりませんでした。タッグマッチは難しいのかな?
KUSHIDA&クリス・セイビン vs ボラドールJr.&ソベラーノJr.
ソベラーノ選手は、初日はベルト巻いて入場してませんでしたっけ?だから、それなりに評価されている選手なんだろうな〜とは思うんですが、クルクルっときりもみで落ちてくるボディアタック以外は特に何も観るべきところのない、記憶に残らないであろうルチャドールだな、という初日の印象からな〜んにも変わってません。
ミスってもめげずに元気よく戦ったいるのは良いんですが、そういうところしか良いところが見えてこない選手がリーグ戦にエントリーされるのはどうかと思えてきます。これならヤングライオンの誰かをパートナーにしてあげてチャンスを与えても良かったんじゃないか、とすら思えてきます。
ボラドール選手が安定しているので余計に不甲斐なく見えてしまうのかも知れません。ルチャの選手ってポンポン飛ぶので、技がどれも軽く見えがちなのですが、ボラドール選手はしっかり説得力のある技を見せてくれます。いつも惚れ惚れします。
ソベラーノ選手に比べてゴツい身体であるということもありますが、指先、足先にまで神経を通わせて技を繰り出しているという感じがします。
かたやモーターシティ・スプリッターズ?は最初よりも連携がスムーズになってきたような気もしますが、今回はずいぶん省エネな戦い方に見えました。初日、あんなにはりきっていろんな連携技を見せたのに、今回は少なかったし、最後も合体技であっさり勝ってしまいました。
タッグマッチはそれぞれのフィニッシャーを出しても、カットすることでフィニッシャーの説得力を減らすことなく試合を続行させることが出来ます。そこはひとつ、それぞれのフィニッシャーを誰か1人くらいは披露しても良かったんじゃないですか?
1つ良かったのは、セイビン選手が負け役ばっかりやらされるのかと思っていましたが、今回は勝てたことです。
ロッポンギ3K(SHO&YOH)vs 石森太二&ロビー・イーグルス
SHO選手が地元なんだそうで、相当意気込んでリングに上ったと思いますが、どうでしょう?いつも大して違いませんでしたね。というか、やっぱりSHO選手はタッグマッチではあんまり魅力を出せないような気がしました。
スーパージュニアの時は良く見えたんですが、このタッグリーグではちょっと良く見えてきません。パワーファイターらしさも動きの速さも、特にそこを売りにしてない選手と比べて秀でているように見えてこないのが、実に残念で歯がゆいです。
連携技はここのところの試合と比べるとスムーズだったような気もしますが、フィニッシュの3Kは、ポーズを決めてから繰り出すのが、もう決まらないというのが定番になってきたので、アレやらないほうが良いんじゃないかと思います。相手が立ち上がるのを待っている時間も長いので、場外に落とされちゃった相手のパートナーも技が決まる前に戻ってきそうでダメです。
最終的にはカウンターで決めてフィニッシュだったわけですけど、それなら毎回ロープに振ってから繰り出したら良いんじゃないかと思うわけです。でもこの技、そんなに説得力があるように思いません。
僕個人としてはYOH選手がブレーンバスターでSHO選手に相手を渡して、YOH選手がロープに走って、スライディングしながら相手の首を狩りながらSHO選手も体を浴びせるというあの連携(合体アバランシュホールドというのかな?)のほうがフィニッシュに相応しいと思います。もうちょっとスムーズに入れると良いんですが・・・。
ロッポンギ3Kは優勝してほしいという気持ちがありますので、さすが優勝チームだなと思わせるものをそろそろ見せていただかないと困ります。今回優勝できないようならもう解散で良いんじゃないでしょうか。あんまりタッグ向いてないみたいですし。
かたやロビー・イーグルス選手は未だに「その他大勢」感が出まくってます。本人的には頑張っているんでしょうし、特にここがダメというところは見えてきません。でも、ここが良いってところもあんまり見えてきません。
唯一、良いなと思うのはこの技ですかね。この技は変形みちのくドライバーなのかな?良い技だと思いますが、3カウントを奪うまでには至っていません。せっかくオリジナリティのある技なのに、名前もついてないし、フィニッシュにもならないなんて、実にもったいないです。なんとか、上手に使ってほしいものです。
石森選手にとっては、この試合はかなり美味しいシチュエーションだったと思います。会場が地元であるというSHO選手をガンガンいたぶって、ヒールっぷりをアピールできたんですが、あんまり悪い事しませんでしたね。もったいない。
せっかく子分のような存在が出来たのだから、もっとイーグルス選手に司令を出して悪いことをバンバンやればよかったのに、悪ぶるのは入場の時(試合中ほんのり悪くなるシーンはありましたけど)までで、そこから普通の選手に戻っていました。もっともっとSHO選手を追い詰めてないと盛り上がりません。
ジュニアタッグにスポットが当たらないのは仕方がないのかな〜と思わせるような2試合でした。このままだとせっかくのリーグ戦、誰も興味を持たなくなってしまいますよ。
それではまた。
ありがとう!